アンガールズ田中「覚悟を決めろ!」芸人人生がにじむ“授業”(てれびのスキマ)

2022.5.15
てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。


『ゴッドタン』

フジでも『タナカ先生』という冠番組が始まり「芸能界の先生業で忙しい」というアンガールズ田中による「勝手にお悩み先生」。「順風満帆。あとは東ブクロが復活してくれれば」というさらば青春の光・森田に対し「好感度が上がりすぎてヤバい」と勝手に悩みを看破。

「自分がミスったら終わりだと思ってる」と森田の心境を代弁すると、本人も「俺もバレたらあかんやつあるなって思う夜はある」と苦笑する。「本来、ドブ川のナマズのような人間」と評しつつ、森田が今後すべきことは、たったひとつだという田中。それは「覚悟を決めろ!」ということ。

田中は、さらばとすごく近いコンビが極楽とんぼだと分析する。たしかにそれは膝を打つ話。加藤もどこかで覚悟を決めた。その瞬間があってこその今の地位だ、と田中は言って「迷ってる場合じゃない!」と促す。これに森田は「天王洲周りで遊ばせてくださいよ! もうシオプロ系の番組ばっかり出られたらいい。芸人それでいいの!」と反論。矢作「シオプロはドブ川にある制作会社(笑)」。

かが屋に対しては「平場が普通の兄ちゃんすぎる」と、平場でのキャラを迷っているのではないかと分析する田中。その原因は「テレビのキャラを難しく考えすぎてる」からだと。コント師はどうしても難しく考えるが、平場は簡単なもののほうがいいと。すると加賀は「簡単っていうのが一番難しい」と考え込む。「大きい声を出そうとは思っていて週1でボイトレに通っている」と明かす加賀に「方向性が間違ってる」と田中。「キャラは自分で見つけるものじゃない。(周りから)よく言われること。それが即ちキャラ」だと鋭いひと言。

思えば田中の「キモキャラ」も「先生キャラ」も周りから自然発生的に生まれてきたもの。そして「覚悟を決めろ!」と森田に促した通り、田中もゴールデンの冠番組を持つにあたって、いろんな意味で覚悟を決めたんだろうなと思わずにはいられない。そんな田中の芸人人生がにじみ出た“授業”だからこそものすごく説得力が強いのだろうなと思う。

『ホリケンのみんなともだち』

もう中学生をゲストに迎えてホリケンと1対1のトーク。「学ランを脱いだ中学生」を見せたいと意気込むホリケン。家族構成を「父母兄」と答えるもう中を見て「目がキラキラしてる」と口を挟むホリケン。本人は何気なく言ったのだろうけど、もう中は、午前中にあいみょんの「ハルノヒ」を聴いて泣いたからじゃないかと言って、一気にシリアスな話に。自分は弱いけど、強い人と半分こすればいいみたいな歌詞を自分と重ねた、と。

「落ち込んでそのまんま眠れないことが多い」というもう中。それは一度ブレイクしたあと、仕事がなくなった経験があるから、この先どうなるんだろうという不安が大きいのだという。このあとも、学生時代引っ込み思案でひとりぼっちだったが漫才をやりたくてNSCに入ったが、やはりそういう仲間はできなかっただとか、悩み多き「学ランを脱いだ中学生」が垣間見えるトークだった。


この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。