記念すべきデビュー日に、最終調整をする7人

ワンマンライブを1週間後に控えた10月29日、3回目のリハーサルが行われた。自分たちで考えた演出をスタッフに伝え、曲間の時間なども細かく調整していく。

さらにこの日は、オーディション時から7人のことを見てきたボイストレーナーの佐藤涼子(りょんりょん先生)も登場し、現状で気になるところを直接アドバイスしていった。まず伝えられたのが、「マイクに気持ちよく声が大きく乗るものだからみんな張り切っていて、全部の声が大きいか、気が抜けて歌詞がモニョモニョになってる」ということ。それを念頭に置いた上で、個々のフレーズに落とし込んで表現やピッチなどを見ていった。



また、「今は120~150%くらい、うるさくなっている人が多い。強い声も80%で歌って、響きをちょっと乗せるくらいに思っていないと。フェスに出たときの歌を聴いても、なんとなく張り切り過ぎてうるさいときがあった。そのときに雑になる」という指摘も。

さらに、ワンマンライブを翌々日に控えた11月3日。デビュー日という記念すべき一日の裏で、BE:FIRSTは本番の衣装を着て、最終リハーサルに挑んでいた。ひと通りパフォーマンスの確認を終えると、スタッフを交えて最終ミーティング。「もう一本、リハいこうか?」というスタッフの声に、疲労の影が見えていたLEOも「がんばります」と答え、再びリハーサルに向かっていった。


関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR