SixTONES田中樹も参戦「ミニスカート陸上」。くりぃむ上田、まさかのミスで失格に(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】SixTONESへのおもしろいけどためにならない「ひな壇」レッスン

『くりぃむナンタラ』

2014年から始まり、なんと10回目になる「ミニスカート陸上」。今回はくりぃむ上田、パンサー尾形、ハナコ岡部という芸人に混じりSixTONES田中樹が参戦。

最初の種目は「ミニスカート30mハードル」。微妙なパンチラには「グランドのライン」だとか「壁」だとか言ってセーフにするも、ちゃんと見えてしまうと「失格!」の声。タメがあるぶん、やたらおもしろい。

毎回出場の上田は「長年跳んできた男の背中」を見せ、もはや貫禄すらある。ひねりを加えた跳び方も考案し、完璧にハードルをクリアするも、最後のゴールテープまで走るところでスカートがめくれてしまい「失格!」。結果「全員失格」に。

次の種目は「ミニスカート走り高跳び」。尾形は正面から飛び越え、見事クリア。が、上田から「ドーピング疑惑」を指摘されてしまう。順にスカートをめくっていくと尾形のパンツが食い込んでおり「失格!」。徹頭徹尾くだらない。こんなにも「失格!」という言葉がおもしろくなるなんてわけがわからない。

80cmに唯一成功した田中樹が90cmに挑戦。が、バーを倒すというまさかの失敗。「そこ!?(笑)」。

『テレビ千鳥』

「カレー粉かけたら何でも旨いんじゃ!」の第2弾。

最初のターゲットはノブコブ吉村。オフの吉村のカッコよさ。やはりこの企画の隠れた見どころは、普段あまり見せない芸人の料理姿。

アクアパッツァとカルボナーラを調理するもカレー粉をかけられ、瞬時にドッキリ企画と理解した吉村は「あー恥ずかしい!」とひと言。「インド10億が攻めてきましたよね?」「ヒッドイ企画ですね」と一つひとつハズさないフレーズがさすが。

ふたりめはカレーが苦手な野田クリスタル。この企画恒例の『好きな映画総選挙』という偽番組での呼び出しのため、野田が用意していたのは『大日本人』だという。そのプレゼンも聞きたかった。

ファミレスでキッチンのバイトをしていたという野田は「ふわふわトロトロマッチョにもいいよオムライス」を作る。「人に食べさせるの初めて」と高揚した感じで出すも、無情にもカレー粉が降りかかる。「俺の初体験!」「手、震えながら作ったのに!」と悔しがる野田。カレー嫌いの野田には謝るしかないと頭を下げる千鳥とケンコバが可笑しい。

オープニングから「3人目はヤベェ」と言っていた最後のターゲットはなんと研ナオコ。以前も「顔面テープ選手権」に参加させられた研は「本当失礼」「なんか信用できない」「キミたちは無礼だから」と最初から警戒している。

最近は「浜ちゃん(出前館)に頼んでる」から料理しないという研は、フレンチトーストを調理。その最中、大悟から振られ本家の「生タマゴ~」「赤まむし~」を披露してくれたのがうれしい。

カレー粉をかけられ「バッカじゃないの?」「本当に失礼だよ、キミたちは!」と困惑する研。さすがにフレンチトーストにカレー粉は合わないだろうと思いながら食べた千鳥たちは「うまい!」と絶賛。「そんなわけないでしょ」と試食する研ナオコ。「……うまい」と絶妙な間と声と余韻。ケンコバ「完璧な笑い!」。

明日観たい番組:『マツコの知らない世界』『華大さんと千鳥くん』『ロンドンハーツ』ほか

『マツコの知らない世界』(TBS)「カボチャの世界」「国道16号線の世界」。

『華大さんと千鳥くん』(フジ)「この人のこの能力が欲しいランキング」ロバート秋山vsかまいたち山内。

『ロンドンハーツ』(テレ朝)「ポストかまいたちを探せグランプリ」。

『作画プレゼン!刺さルール』(テレ朝)に納言、なすなかにし。

『ホリケンのみんなともだち』(テレ朝)「おうち探訪」。

『ぼる塾のいいじゃないキッチン』(テレ朝)「梅宮辰夫のレシピつくります」。

『ハネノバス』(日テレ)「草薙の旅」第1夜。

この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

Snow Man目黒に佐久間が呆然「僕の知ってる目黒くんじゃない」(てれびのスキマ)

「俺たちが一番おもしろい」M-1グランプリ煽りVTRの歴史

A.B.C-Z河合郁人が分析する「木村拓哉の色気」ポイントは視線と“間”(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」