「楽しいことは楽しい!好きなことは好き!」と言っていいのが日本だ、オリンピックだ「岡野陽一の人間みんな糞袋」#4

2021.7.30
糞袋サムネ4

文=岡野陽一 編集=アライユキコ 


パチンコ大好きピン芸人・岡野陽一の月刊コラム第4回。本来は毎月28日更新なのだが、今月は遅延。「オリンピック」のせいでした。楽しみにしているみなさま、申し訳ありません、本人も反省しているようです。

それとこれとは別の話だ

オリンピックが凄い。

とにかく凄い。
始まる前、今回のオリンピックほど望まれないオリンピックはなかったかもしれない。

え?ほんとにやるの?
なんで2021なのに2020なの?
高速道路1000円上がるらしいよ。
バッハさんが来るらしいよ。
一泊300万のとこに泊まったらしいよ。
オリンピックやると金が凄く動くらしいよ。

しかし、オリンピックが始まり選手の方々を見て、それどころではなくなった。

勿論、東京のコロナ感染者は増え、この開催がよかったのかよくなかったかなんて難しいことは大学に4年通って0単位の僕になんか分からないが、ここで選手の皆様を応援しないというのは筋が違うような気がする。
それとこれとは別の話だ。
終わってからきちんと話し合わなきゃいけない問題だと思うが、選手の方々には何の罪もないどころか、多くの人々に勇気を与えてくれている。

ダメだ。
バカの癖に、色んな考えの方に気を遣っていたら、ゲボが出る程つまらない文になった。
生きにくい世の中だ。

僕が言いたいのはそんな難しいことじゃない。
オリンピックに感動したって話だ。

「LIVE」の力

柔道での連日の金メダル、卓球の混合ダブルス決勝でのセットカウント0ー2からの水谷様伊藤様による大逆転劇、女子ソフトボールでの上野様による金属バット折り……。
普段パチンコの金保留でしか感情の動かない僕がこうなってるんだから、皆様なんてとんでもないことになってるんじゃないだろうか。

しかし、忙しい。
オリンピックと言えば、今まで時差で大概夜中にやっていて、大概諦めてニュースで見ていたものが、めちゃくちゃゴールデンタイムにやっているのだ。
しかも、見たい試合が被る被る。
盛りなしで、チャンネルを変えすぎてテレビのリモコンの1ボタンが取れた。

……。

いや、申し訳ない。盛った。

しかし、それくらいチャンネルを変えるのが忙しい。
夏休み中の少年少女達にも分かるように説明すると、『ワンピース』の裏で、『ドラゴンボール』と『鬼滅の刃』と『セーラームーン』がやってるようなもんだ。
しかもどれも新作であり、最終回なのだ。

な?困るだろ?
そりゃ、リモコンの1ボタンも取れるだろ?
録画したらと思うだろうが、テレビの右上の「LIVE」って文字にはなぜかそうさせない力がある。

今までこの世で一番好きな4文字は20年間「パチンコ」だったがこのまま行くと「LIVE」になるかもしれない。

「にわか」の心得

この記事の画像(全4枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

岡野陽一糞袋3

馬鹿だと思われるから今まで言わなかったが、じゃんけんが大好きだ「岡野陽一の人間みんな糞袋」#3

岡野糞袋2

「岡野陽一の人間みんな糞袋」#2「自分の絶対を信じられなくて何が人生だ!」

岡野陽一サムネ1

新連載「岡野陽一の人間みんな糞袋」自分の意見がないのに否定だけする奴はバカだ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」