写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。
木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。
フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
謎解き街歩き
先日、友達ふたりと謎解きゲームへ。
街を歩きながら、謎を解いていく、
“街歩き型”が最近のお気に入り。
場所は、横浜の山下町・元町エリア。
キットを購入したら、さっそく……!
とはならず、まずは腹ごしらえ。
中華料理屋に入り、激辛麻婆豆腐や
肉汁たっぷりの小籠包をいただいたあと、
歩き出す前に、事前に解いておくべき謎を
必死こいて解き、効率を重視したプランを
あーだこーだ言いながら立てて、
そこまでして、やっと、街へ繰り出す。
この時点で、キット購入から
2時間ぐらいが経過しているってワケ。
そこからさらに、街を歩き回り
時折小走りで目的地まで向かったり、
ベンチを机代わりにして、
キットに細工しながら謎を解いたり……
クリアするころには日が暮れていました。

山下公園から見えるこの景色
謎解きで登場しました。
正面奥に見える風車とか、
右手奥に見える大きなブリッジとか。
横浜の歴史に基づいたクイズが多いから、
意外と知らない雑学が身についたり
景色の一部だったものにいろいろな意味や思想が
詰め込まれていたり、勉強にまでなるという。
時間はかかったけど、楽しかったです。
なにより、ノーヒントでクリアできたのは
けっこううれしかったな〜。
またやりたいことのひとつになりました!

NAOYA(ONE N’ ONLY)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ、工藤遥、RUI・TAIKI・KANON(BMSG TRAINEE)、森田美勇人、南條愛乃が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR