CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
2024年10月9日(水)より発売となる総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.174で、Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』を特集。 このたび、同番組をフィーチャーした本誌の裏表紙ビジュアルが公開となった。 最強の布陣が「最強のコンビ」を語る いつ..
2024年4月に『島ぜんぶでお~きな祭 第16回沖縄国際映画祭』特別招待作品としてプレミア上映され、話題となった映画『くすぶりの狂騒曲』が、2024年12月13日(金)に公開されることが決定した。 タモンズを演じるのは和田正人と駒木根隆介 2014年「大宮ラクーンよしもと劇場」オープンに合わせて、東..
第8回『AUN~コンビ大喜利王決定戦~』の予選となる『AUN〜新呼吸~』第一陣の開催から、早1ヶ月。本選出場を決めた「十九人」の快進撃の興奮冷めやらぬなか、予選第二陣が9月20日、新宿・角筈区民ホールにて開催された。 新呼吸優勝コンビも、実力者8組が勢ぞろい 今回もMCを務めるのは、前回予選に引き続..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
動物に愛情を傾ける著名人が、「動物と人間の共生」をテーマに、“この子”との出会いや生活を通じて新たに感じたことや考えたことを紹介する「この子と暮らして〜Life With Animal〜」。本連載は、『Quick Japan』編集部が保護猫・保護犬などの動物愛護について一人ひとりが考えていくことの重..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、2022年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影..
『芸人雑誌』(太田出版)によるお笑い企画『完全寄席 雷電3』が2024年10月17日(木)に開催される。 出演芸人も13組に大幅パワーアップ 『芸人雑誌』が注目する大学生お笑い芸人が登場する企画『雷電』の第3弾。 今回は、青りんごジャムジャム/アカデミー賞/あなたとネ/姉はブロンド/お越しの方/乙女..
音楽プロデューサー・DJとして活躍する小西康陽が、個人名義での初のヴォーカル・アルバム『失恋と得恋』を10月30日(水)に発売する。 スタジオ録音としては初のヴォーカル・アルバム 小西は、90年代の音楽ムーヴメント「渋谷系」の中心的グループとして、日本・海外のファッション・映画・音楽関係者から絶大な..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
マヂカルラブリー・野田クリスタルがジム長を務める「クリスタルジム」が、2024年10月1日(火)よりリニューアルオープンする。それを記念してイベントが行われ、ジム長の野田クリスタルのほか、トレーナーの井下大活躍、バビロン・ノリ、YUTARO、しんや、鬼ぷりん・大石、かけおち・青木マッチョ、そしてゲス..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 55
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。