CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
お笑い、コント、漫才、落語、Youtube。笑いに関することすべて
東京吉本の若手芸人が所属する「神保町よしもと漫才劇場」から、今押さえておくべき芸人を紹介する新連載「レコメンド神保町」。前途有望な若手芸人が日々、切磋琢磨しているこの劇場の中でも注目の芸人とは。 第4回は、今年3月にコンビを結成したばかりのド桜。ユニットとして活動していたときから注目されていたふたり..
構成作家・河谷忍による連載「おわらい稼業」。ダイヤモンド、ケビンス、真空ジェシカら若手芸人とともにライブシーンで奮闘する、令和のお笑い青春譚。 お笑い番組を作るために制作会社に就職した河谷。しかし、待っていたのは理想と違う現実だった。退職願を出すまでの半年間を振り返る。 面接からの約束 「基本的には..
7月21日(日)に東京若手芸人が出演する神保町よしもと漫才劇場の夏フェスイベント『ジンゲキサマバケ!』が開催された。今回のイベントはIMM THEATERをメインステージに、2劇場を拠点に開催。神保町よしもと漫才劇場史上、最大規模の夏フェスイベントとなった。 総合MCを務めるのは、素敵じゃないか、エ..
7月20日(土)18時30分から放送されたフジテレビ系列の超大型生放送特番『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』内通し企画の「100kmサバイバルマラソン」で、お笑いトリオ・モシモシのいけが優勝し、賞金1000万円を獲得した。 【連載】27時間テレビ「サバイバルマラソン」優勝への道【マラソ..
“アスリート芸人”は数多くいるが、お笑いトリオ「モシモシ」のいけは、フルマラソンで3時間切りを達成するほどのスーパーランナー。お笑いと同じくらいの情熱をマラソンに注いでいる。 そんないけが、7月20日・21日に放送される『FNS27時間テレビ』(以下:『27時間テレビ』)の通し企画「100kmサバイ..
絶対的な王者・永田敬介と、チャレンジャーとして挑戦する5人の芸人たちによるタイマン形式バトルライブ「絶対王者永田敬介」が8月7日(水)に東京・ユーロライブで開催される。 5つの種目でタイマン勝負、王者のイスを守れるか? ライブでは永田が絶対王者として君臨する5つの種目が用意され、岸大将(きしたかの)..
福井俊太郎(GAG)による連載「指が輝いてる人はピザ食べた人」。総武線沿線の旨いグルメを、福井お得意の“決めつけ”を挟み込みながら紹介していく決めつけグルメ連載だ。巨大駅・新宿をひと駅進んだ代々木駅に降り立つと、そこにはノスタルジックな情景が込み上げてくるらしい。「夕焼け小焼け」で思い出す、福井の上..
東京・ヨシモト∞ホールの看板芸人、ムゲンダイレギュラーが大集結する一大イベント『ムゲンダイフェス’24』が、7月15日(月・祝)に開催された。 ホール・ドーム ステージI合わせて計7公演が開かれたこの日のイベント。本稿では、立ち見が出るほどの超満員で熱気に包まれた最終公演『ムゲンダイフェス’24~東..
音楽×お笑いの新しいフェス『DAIENKAI 2024』が2024年7月13日(土)、14日(日)の2日間にわたって東京ガーデンシアターにて開催された。 吉本興業の主催で昨年初めて開催されたこのイベントは、音楽とお笑いが融合した新時代のフェス。アーティストと芸人によるネタあり、歌ありのコラボコーナー..
太田プロダクション所属芸人たちがしのぎを削るネタライブ『月笑』。来場者および生配信視聴者の投票によって順位と獲得ポイントが決まるため、毎月熾烈な争いが繰り広げられている。また、年末にはその年間チャンピオンを決める「クライマックスシリーズ」が開催される。 太田プロ所属芸人はG1〜G6のランクに分かれて..
『芸人雑誌』(太田出版)によるお笑い企画『完全寄席 雷電2』が2024年7月22日(月)に開催される。 『芸人雑誌』推薦の10組が登場 『芸人雑誌』が注目する大学生お笑い芸人が登場する企画『雷電』の第2弾。 今回は、青りんごジャムジャム/アカデミー賞/姉はブロンド/お越しの方/カウチポテチ/ギュイン..
編集部イチオシ記事
TOP ENTERTAINMENT エンタメの記事一覧 ページ 31
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。