HYBE新レーベルから、ガールズグループNewJeansが誕生。その“異例”なデビュープロセスとは?

2022.7.22
NewJeans

文・編集=QJWeb編集部


BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIMらが所属する韓国の芸能事務所HYBE。その新レーベル、ADORからガールズグループ・NewJeansがデビューする。7月22日(金)0時にデビューアルバム1番目のタイトル曲「Attention」のMV、また同日12時には同楽曲MVのPerformance ver.が公開された。


これまでにないデビュープロセスが話題に

NewJeansは、従来の新グループ公開プロセスを省略し、ミュージックビデオを一番最初に公開するという画期的な手法を取ったことで大きな反響を呼んでいる。これまでチーム名、メンバー構成、デビュー日などすべてがベールに包まれていただけに、いきなりのミュージックビデオ公開は非常に強いインパクトを与えた。

「Attention」のミュージックビデオはスペインで撮影されたもので、仲間と一緒にいるときにさらに輝く10代の少女たちが伝える「私たち」の叙事が描れている。5人のメンバーは自由に街を闊歩し、青い芝生でダンスを披露するなど、純粋で自然な姿を見せている。

同楽曲やMV、そして公式サイト上で公開されているコンセプトフォト、アルバムリリースまでに控えるさまざまなプロジェクトを示すプロモーションスケジュールなどの様相からは、これまでK-POPにおける他の作品に見られていたような質感とはまた異なる新鮮味を感じさせ、SNSでは早くも話題を集めている。

(c)2022 ADOR. All Rights Reserved.

独創的なクリエイティブにも注目

このNewJeansが所属するレーベル・ADORの代表を務めるのは、BoAや東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXOなどを輩出した大手芸能事務所SMエンターテインメントでクリエイティブディレクターを務めたミン・ヒジン氏。

数々の独創的なアイデアで傑作を生み出し、シーンにおけるクリエイティブの要を担ってきたミン・ヒジン氏の手腕は、K-POPフォロワーから厚い信頼が寄せられる。同時に、現在まで約20年間にわたって多くの作品に影響をもたらしながらシーンのスタンダードを築いてきた同氏が、ここで新たに創出する新グループの作品やイメージで、従来の“K-POPらしさ”を打ち壊しているといった点も大変興味深い。

このグループについて、ミン・ヒジン氏は次のように語っている。

「大衆音楽は日常ととても近接している文化であるため、まるで毎日着る服のようだ。特に、ジーンズ(Jeans)は時代を問わず老若男女、みんなに愛されてきたアイテムだ。NewJeansには日々愛用し、いつ着ても飽きないジーンズのように、時代のアイコンになるという抱負とNew Genesになるという覚悟が込められている」

(c)2022 ADOR. All Rights Reserved.

NewJeansのデビューアルバムには「Attention」、「Hype Boy」、「Cookie」、「Hurt」など4曲が収録され、そのうち3つのトラックがトリプルタイトル曲となっている。また、4曲共MVが制作される予定で、さらに23日0時には2番目のタイトル曲「Hype Boy」のミュージックビデオを公開する。「Hype Boy」のミュージックビデオを通じて初めて5人のメンバーの名前が公開されることとなっており、タイトル曲のミュージックビデオをリリースしたあと、メンバーの名前をオープンするという点も、これまで他のデビューグループには見られなかった手法だ。

今の時点で同グループの全貌はベールに包まれている状態だが、今後の動向が最も注目されるK-POPグループのひとつであることは間違いないだろう。


この記事の画像(全4枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

QJWeb編集部

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。