本当に還暦⁉「年齢を感じさせない有名人」1位は、あの“永遠のアイドル”

2022.6.15

文・編集=QJWeb編集部


長きにわたって人気を博し、歳を重ねながらなお輝きつづけるスターは、多くの人々に希望を与える憧れの存在となっている。

今年60歳を迎える1962年生まれの人々を対象に行われた最近の調査では、「還暦に見えないくらい容姿が若いと思う同年代の有名人」などを聞くアンケートを実施。さまざまな分野で活躍する、還暦世代のロールモデルが明らかになった。


圧倒的支持を得て1位に輝いた“伝説のアイドル”

アンケートによると「還暦に見えないくらい容姿が若いと思う1962年生まれの有名人」として最も多くの回答者に選ばれたのは、80年代に絶大な人気を誇り、今もなお“永遠のアイドル”と称される松田聖子。また2位は、こちらも80年代に「チェッカーズ」のリードボーカルとして一世を風靡し、現在もフェスに参加するなど精力的な活動を見せている藤井フミヤ。3位にはトレンディドラマには欠かせない存在として知られ、最近も新作に出演している風間トオルがつづいた。

男女別にランキングを見ると、男性有名人では1位に藤井フミヤ、2位風間トオル、3位久保田利伸。女性有名人は、1位が松田聖子、2位高木美保、3位麻木久仁子となった。

PGF生命「2022年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」

還暦世代に影響を与えた有名人とは?

同調査では「自身が影響を受けたと思う同年代(1962年生まれ)の有名人」を聞くアンケートも行われた。

こちらのランキングの1位を飾ったのも、松田聖子。社会現象にもなった“聖子ちゃんカット”を、一度は経験したという同世代も多いようだ。次いで2位は藤井フミヤ、3位には久保田利伸が選ばれた。

さらにライフスタイルなどをお手本にしたいと思う同年代の有名人を聞いたところ、音楽やスポーツ、アート、そしてお笑いと多彩な活動で注目を集める木梨憲武が1位、2位に松田聖子、3位藤井フミヤがつづく結果となった。

PGF生命「2022年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」

アニメ界の喫煙者と言えば?「禁煙を勧めたいアニメキャラクター」1位に選ばれたのは、あの人!


この記事の画像(全7枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

QJWeb編集部

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。