【M-1】敗者復活戦を勝ち上がるのは誰?予想アンケート結果発表!1位はあの実力派コンビ

2021.12.17

2位 金属バット(22%)

金属バット(左:小林圭輔 右:友保隼平)
金属バット(左:小林圭輔 右:友保隼平)

投票コメント
・あのファイナリストたちと戦ってほしいコンビ
・地下臭の濃い今年なら行ける!!
・テレビにはあまり出てないのにもかかわらず、お笑い好きからの人気がすごい

1位 見取り図(47.5%)

見取り図(左:盛山晋太郎 右:リリー)
見取り図(左:盛山晋太郎 右:リリー)

投票コメント
・3年連続決勝進出の実力者だから
・実力も人気も兼ね備えているから
・逆に決勝に行かなかったのが不思議
・漫才もツカミから伏線回収まで細かくていつも大笑いしています

【関連】見取り図の野望「冠番組ばっかり持ちたい」けど、「一番は漫才」

ということで、第1位は得票率47.5%と圧倒的な支持を集め、見取り図という結果になりました。第2位は4年連続で準決勝まで進出しながら、決勝の舞台には1度も立てていない金属バット。そのほか上位には、人気レギュラー番組を多数持つハライチや、昨年決勝に進出したニューヨーク、東京ホテイソンなどもランクイン。この中から、決勝に進むのはどのコンビになるのでしょうか。

敗者復活戦は、テレビ朝日で12月19日(日)午後2時55分より放送です。

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『M-1グランプリ2021』ファイナリスト

【写真35枚】『M-1グランプリ2021』決勝進出者発表会見レポート「お笑いファンが高熱のときに見る夢みたいなメンツ」9組のコメント

M-1グランプリ2021

『M-1グランプリ2021』決勝進出9組が決定、初出場は真空ジェシカら5組

(C)M-1グランプリ事務局

『M-1グランプリ2021』準決勝25組は誰? 注目のコンビと共に一挙紹介!

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」