コロナ禍により、劇場でなかなかライブを観られなくなる一方で、配信でライブを楽しめるようになった今、改めて「あなたにとって劇場とは」を問う「#劇場にいつ行こう。」というキャンペーン広告がスタート。16組の芸人が被写体となり、広告に出演している。
楽屋の様子や舞台袖の真剣な表情を写真家が撮影
このキャンペーンは、劇場でライブを楽しむ行為が自粛に追い込まれるなか、再び劇場に集まれる日を願い、劇場ライブの魅力を改めて伝えることを目的として企画されたものだ。劇場の生の迫力にこだわり、写真家の神藤剛が16組の芸人の劇場の姿に密着。楽屋の様子や舞台袖の真剣な表情など、普段なかなか見ることのできない芸人の顔がエモーショナルに表現されている。
出演しているのは、かが屋、カナメストーン、キュウ、ザ・ギース、さすらいラビー、ザブングル加藤、真空ジェシカ、ストレッチーズ、どぶろっく、トム・ブラウン、永野、錦鯉、パンプキンポテトフライ、ヒコロヒーとみなみかわ、街裏ぴんく、ママタルトの16組。この企画の幹事である株式会社SLUSH-PILE.の代表・片山勝三氏は、配信ライブが浸透したことを肯定的に捉えつつ、
「次に期待することは、配信でお笑いライブに興味を持ってくださったお客様が劇場に来てくださることです。配信で観るお笑いライブもおもしろいですが、劇場で観るお笑いライブは格別だからです。
間近で観る芸人。その芸人の体全体から放たれる気合いや声量。お客様の大きな笑い声。劇場に籠る熱量。配信では感じえない振動。スマホの電源を切って観る没入感。劇場での笑いは、決して一方向でなく、その一体感によって生まれた笑いを目と耳と肌と内臓で受け止める幸福は麻薬そのものです。
ただ、お客様にとってコロナはまだまだ心配であります。また時間や場所の制約から、なかなか劇場まで来ることができないと思います。しかし、もし状況が変わりましたら、どうか劇場にお越しになってほしいのです。感染リスクもまだまだ続くなか、大きな声で『劇場に来てください!』とは言えませんが、もしお客様各々の状況と心境の変化の中で、タイミングが来ましたら、ぜひ劇場に来てください」(noteより一部抜粋)
と、コメント。広告は下北沢駅(東京都世田谷区)に5月30日まで掲出されており、新たに開設された「劇場にいつ行こう。」の公式インスタグラムですべて見ることができる。
関連記事
-
-
天才コント師、最強ツッコミ…芸人たちが“究極の問い”に答える「理想の相方とは?」<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>
Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR -
「みんなで歌うとは?」大西亜玖璃と林鼓子が考える『ニジガク』のテーマと、『完結編 第1章』を観て感じたこと
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
「まさか自分がその一員になるなんて」鬼頭明里と田中ちえ美が明かす『ラブライブ!シリーズ』への憧れと、ニジガク『完結編』への今の想い
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
歌い手・吉乃が“否定”したかった言葉、「主導権は私にある」と語る理由
吉乃「ODD NUMBER」「なに笑ろとんねん」:PR