ビートたけしの青春時代描くNetflix映画『浅草キッド』ヒロインに門脇麦、ビートきよし役にナイツ土屋

2021.3.22

ビートたけしの青春時代を描くNetflix映画『浅草キッド』のヒロインが門脇麦に決定。さらに、相方のビートきよし役を、お笑いコンビ「ナイツ」の土屋伸之が演じることが発表された。

作品の舞台は昭和40年代の浅草、芸人・ビートたけしが誕生するまでを描く

Netflix映画『浅草キッド』は、ビートたけしが作詞作曲した「浅草キッド」と、自叙伝『浅草キッド』を原作に、師匠の深見千三郎との日々、個性と才能にあふれる仲間たちとの出会い、そして芸人・ビートたけしが誕生するまでを描いた青春ドラマだ。

作品の舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込んだタケシは、テレビに出演する機会がほぼなかったことから「幻の浅草芸人」と呼ばれた深見千三郎に弟子入りし、修行に励む。独特な指導で、舞台上だけでなく日常生活においても芸人たる心構えを求めた深見は、東八郎や萩本欽一らを育て上げるが、テレビの普及と共に演芸場に足を運ぶ人は減る一方で……。劇団ひとりが監督と脚本を務め、大泉洋が伝説の師匠・深見を、柳楽優弥が若き日のタケシを演じる。

新たに発表されたキャストは、タケシと共に夢を追いかける浅草フランス座の踊り子の「千春」と、のちにタケシとツービートを結成することとなる「キヨシ」だ。ヒロインの千春を演じるのは、テレビや映画で主演が相次ぎ、数々の賞を獲得している門脇麦。キヨシ役には、現在も浅草の演芸場に頻繁に出演しており、映画初出演となるナイツの土屋伸之が抜擢された。さらに、深見と共にフランス座を守る麻里役は鈴木保奈美、いち早くテレビに進出し人気を博している深見の弟子・東八郎役は尾上寛之、劇場経営者として深見や麻里と深い親交があるタカラ座社長・田山淳役は風間杜夫が演じる。

同作出演について、門脇と土屋は、

「監督の作品への愛情の深さと熱量が常に静かにひしひしと充満し、緊張感と多幸感で爆発しそうな撮影期間でした。国境を超えて多くの方の胸に刺さる作品になるのではないかと、今から楽しみで仕方ありません」(門脇)

「自分には場違いな映画撮影の現場でとても不安でしたが、監督はじめ共演者スタッフの皆さんが浅草芸人の事を愛情持って深く理解してくれていたので、まさしく僕たちが体感してきた『人情』を同じ様に感じられる現場でした。すごく幸せでした。そして改めて、映画になる漫才師・ツービートの偉大さを思い知りました。

初めてたけしさんにお会いした時に、『舞台で漫才し続ける事がこれからは1番大事になって来るよ』と嬉しい激励のお声をかけて下さいました。その言葉をただひたすら信じてここまでやって来ました。本当に感謝しています」(土屋)

と、コメント。Netflix映画『浅草キッド』は2021年冬、Netflixにて全世界配信予定となっている。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

2020年ベスト_演芸_和田尚久

「現実」の風圧に立ち向かう、新型コロナ時代の演芸

“テレビタレントの匠”おぎやはぎ矢作に、品川ヒロシ「なんでもかんでも上手にテレビやんなよ!」(てれびのスキマ)

『空気階段の踊り場』

“クズ芸人”鈴木もぐらは「幸せな家庭」を築けるか?『空気階段の踊り場』に滲む愛と喜び

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」