話題の本を編集者として手がけつつ、ライターとしても音楽、演劇、映画、プロレスなど幅広いジャンルのポップカルチャーをフォローし、さらに近年は伝統芸能に関する連載を数多く抱えているカルチャー界の目利き、九龍ジョー。 今回彼がテーマに選んだのは、現在進行形で日本中を揺るがしている新型コロナウイルスについて。件の安倍総理のアナウンスから読み取れることとは――。 総理発表のアナウンス効果 ウイルスとは何か。生物とも無生物とも言い切れない曖昧な存在。遺伝子情報はあるが、自己増殖はできない。代わりに宿主
|
|
話題の本を編集者として手がけつつ、ライターとしても音楽、演劇、映画、プロレスなど幅広いジャンルのポップカルチャーをフォローし、さらに近年は伝統芸能に関する連載を数多く抱えているカルチャー界の目利き、九龍ジョー。 今回彼がテーマに選んだのは、現在進行形で日本中を揺るがしている新型コロナウイルスについて。件の安倍総理のアナウンスから読み取れることとは――。 総理発表のアナウンス効果 ウイルスとは何か。生物とも無生物とも言い切れない曖昧な存在。遺伝子情報はあるが、自己増殖はできない。代わりに宿主
|
|
ライター、編集者ほか。編集を手がけた書籍・雑誌・メディア多数。著書に『伝統芸能の革命児たち』(文藝春秋)、『メモリースティック』(DU BOOKS)、『遊びつかれた朝に』(磯部涼と共著、ele-king books)など。『Didion』編集発行人。Errand Press相談役。
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。