地球でのつらい生活と孤独を、そっと救う『うしろシティ 星のギガボディ』終了が悲しい(奥森皐月)

2021.3.23

歴史的大事件だった『ヘビメタ編み物選手権』

奥森皐月、TBSラジオが主催していた『ラジフェス』にも足を運んでいた
TBSラジオのイベント『ラジフェス』にも足を運んでいた奥森

『星のギガボディ』最大の出来事といえば『ヘビメタ編み物選手権』の変だ。

フィンランドで「ヘビメタの曲に合わせて編み物をする」という謎のイベントが開催されるというニュースの紹介から、いつのまにか金子さんが出場する流れに。動画審査の予選を勝ち上がった者は、フィンランドで開かれる決勝戦に出場することとなっていたが、金子さんは本当に予選突破をしてしまう。

ここで、重大な問題にぶつかった。後輩芸人たちと動画審査でパフォーマンスをしていたが、全員でフィンランドに行くとなると渡航費はかなりの金額。自腹はキツ過ぎるという結果から、クラウドファンディングにて資金を集めることになった。

目標は100万円で、かなり厳しいのではないかと予想していたが実際に集まった金額は821万円。信じられるだろうか。年収ではない、クラウドファンディングで821万円だ。ちなみに私も当然このプロジェクトに出資したひとりである。

お金の管理をしていた阿諏訪さんが、突然多額の収入があったため税金の手続きに追われる状況もおもしろかった。フィンランドに行かない阿諏訪さんだけが、面倒な処理に振り回される。気の毒なのに、とても笑えた。

リスナーの強い応援の念が届いてか、金子さんは見事『ヘビメタ編み物選手権』で優勝。大会の模様が海外のワイドショーで紹介され、日本でもメディアで取り上げられた。しかし、この話題が大盛り上がりすることはなく急速に終わりを迎える。もちろんヘビメタ編み物でバラエティに出演することもまったくなかった(唯一『勇者ああああ』だけは取り上げていた)。

歴史的大事件なのに、数カ月経つとみんなの記憶にはあまり残っていない。変な夢を見ていたかのような、目まぐるしい展開が私は極めて楽しかった。すべていい思い出として保存されている。

孤独なリスナーをそっと救ってくれる、ふたりの空気

好きなところを列挙すると本当にキリがない。阿諏訪さんの選曲が素敵なところ。曲終わりからCMに入るまでのごく短い時間で、必ず笑ってしまうかけ合いがあるところ。ボケツッコミが激しく入れ替わりながら進むところ。流行りの話題をふたりしてチェックしておらず、スタッフさんに怒られるところ。コーナーもノベルティも。全部。

もっと聴いていたい、つづいてほしいという願いは残念ながら今は叶わない。ただ、ギガボディに楽しませてもらった4年半という月日は永久に残るものだ。しばらくは、思い出を美化しながら感傷に浸る毎日となるであろう。

どのお笑いラジオにも作り出せない、ギスギスしないふたりの空気。地球での生活がつらくなった孤独なリスナーをそっと救ってくれる番組だ。

今すぐとは言わずとも、またふたりのトークが聴ける日をゆっくり待ちたい。その日まで私はずっと靴を履いておこうと思う。

奥森皐月の「クイックジャーナル」は毎月1回の更新予定です。

この記事の画像(全5枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

“ラジオ変態”奥森皐月の異常な愛情「ラジオは永遠に残りつづけるし、一緒に人生を歩んでいきたい」

奥森皐月

「JK」という言葉が悪の権化。女子高生がすべて「偶像としてのJK」ではない(奥森皐月)

奥森皐月

ラジオ変態の女子高生、伊集院光に恋をする(奥森皐月)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」