伊集院光と奥森皐月のラジオ対談「思ったことを全部言う」リスナーとの信頼関係、ひとりしゃべりのコツを伝授

2022.2.17

ひとりしゃべりのコツは「思ったことを全部言う」

伊集院光-奥森皐月

奥森は、将来的にラジオパーソナリティとして深夜の2時間をひとりしゃべりでやっていきたいという。長年その道を第一線で行く伊集院は、ラジオのよさを「言い切らないまま、考え方が変わっていくこと」だと言って、再現口調で語り出す。

「ラジオのいいところは時間が長く使えるところ。『それってダメじゃね? まあ、そんなダメって言い切れるほど、俺もちゃんとした生活してるわけじゃないか。「俺にダメって言われても……」っていう言い分は、向こうにもあると思うんだけど。たださ、ルールで考えたらダメだよね。うん、世の中ルールだけじゃないよ! わかるよ、でもそれは……』って。こんなひとりしゃべりはラジオ特有だし、ラジオの好きなところ」

140字のツイートや文字起こしの要約では拾い切れないニュアンス。パーソナリティとリスナーが毎週2時間過ごすことで初めて共有できるコミュニケーションの妙。のらりくらりとした結論のないトークでも聴いていられる親密感。それらのすべてがラジオにはある。パーソナリティとリスナーとして立場は違えど、ふたりはその感覚を共有しているようだ。

奥森も「そこに憧れる自分がいるのかも」と目を輝かせ、「どこかで、話に一貫性持たなきゃ、筋を通さなきゃって思い込んでるけど、ある意味での自由」の尊さを伝える。そして伊集院も「一貫性とか筋がなきゃいけないと思ってない人の『自由な話』はおもしろくないっていうか。聞きどころがない」と重ねるのだった。

さらに伊集院はリスナーとの信頼関係を築く秘訣まで伝授する。

「ひとりしゃべりのコツは、思ったことを全部言うことだと思うんだよね。自分が矛盾してるってことに気づいてれば、矛盾してないのと一緒。『今、私矛盾しちゃってるよね、どうしよう』と言えば、リスナーは『この人は矛盾しちゃいけないってことはわかってる人だ』って思ってくれる」

これには奥森も「伊集院さんの、思っていることを言うところが好きなのかもしれないです。それによって、急に人間味が出る」と納得した様子だった。

30年にわたってラジオパーソナリティとして活躍する伊集院と、若きラジオ好きにして未来のパーソナリティのトークはこれでもまだ序盤。ここからさらにヒートアップし、核心に迫っていくその模様は、2月17日(木)配信の本編で確認しよう。

【関連】ラジオ変態の女子高生、伊集院光に恋をする(奥森皐月)

奥森皐月の公私混同

『奥森皐月の公私混同』:配信ページ
「logirl」にて毎週木曜18時更新、伊集院光のゲスト回は2月17日(木)に公開。
※配信日の18時から19時までは無料で視聴可能

この記事の画像(全15枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

伊集院光が『ちびまる子ちゃん』で語った、ラジオにまつわる思い出「子供のころの自分に自慢できる」(てれびのスキマ)

“ラジオ変態”奥森皐月の異常な愛情「ラジオは永遠に残りつづけるし、一緒に人生を歩んでいきたい」

『空気階段の踊り場』

“クズ芸人”鈴木もぐらは「幸せな家庭」を築けるか?『空気階段の踊り場』に滲む愛と喜び

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」