実は同じタイプでなはい。『鬼滅の刃』でいうと池崎は炭治郎、あばれる君は伊之助

──お互いがメンバーにいると知った瞬間、どう思われましたか?
あばれる君 池崎さんが入ってきた瞬間、「無傷じゃ帰れねぇな……」って。
池崎 (笑)。
あばれる君 たぶん、4時間の制限時間内で池崎さんのテンションを上回らなきゃいけない瞬間が来るだろうなって思って、覚悟を決めました。ファイティングポーズをずっと下ろせないぞ!と。
池崎 あばれる見た瞬間は「うわーー!」って思いましたね(笑)。もともとラクな現場ではないとは思ってましたけど、よりしんどいぞ……っていう。あばれるが持ちネタを出すときに、「こいつ、前の晩からこれ仕込んできてたんだな」っていうのがほかの芸人よりも想像できて(笑)。それはちょっとなんか……よかったですね。
──お互い普段から、似ている・共通すると思う部分はありますか?
あばれる君 尊敬する部分はいっぱいあるんですけど……俺は池崎さんに追いつけてないな。テンションかな?
池崎 いやぁ、実はテンションの部分も、あばれると俺はちょっと違うと思うんですよね。
あばれる君 『キン肉マン』だったら、池崎さんはキン肉マン。俺は悪魔超人じゃないですか? 『鬼滅の刃』でいったら、池崎さんは炭治郎でしょ。……実家もあんな感じだし。
池崎 いきなりなんだよ(笑)。『鬼滅の刃』なら、あばれるは伊之助だよね。あばれるのほうがナチュラルなパワーが強いと思うんですよ。僕は、根が文化系なんです。あばれるってやっぱり、陽キャなんですよね。
あばれる君 池崎さんは、偽りの陽ってことですか……?
池崎 俺は偽り(笑)。
──お互い『ドキュメンタル』シーズン9で印象的だったことを教えてください。
池崎 あばれるが作ってきた格ゲーの動画、1周目で誰も笑わなかったのに2周目行ったじゃん? あのとき「こいつハートおかしくなっちゃってるな」って思いました。
あばれる君 いつもだったら、あんなにウケなかったらハートやられてすぐ辞めてますもん(笑)。スタジオ収録だったら立ち上がれないくらいでしたよアレは……。
──あばれるさんの「カレー事件」も、かなり印象的でした。
あばれる君 けっこうみんなの目に染みたんですよね。しかも、なんの笑いにもつながらなかったんです。でも、あそこで引いちゃったらもうあの空間に戻れないって思って。
──あのあとも自分のお笑いをつづけていくのは、おそらく相当な勇気が必要だったろうな……と。
あばれる君 一回迷惑かけた相手を笑わせにいってますからね。そりゃあもう、難しさが1.5倍でしたよ。
池崎 自分で勝手に倍にしたんだよ(笑)。
あばれる君 何があっても動じないって決めてたんで(笑)。でも、迷惑かけちゃったのは本当に申し訳ないです。……ていうか池崎さん、あのとき全然助けてくれなかったですよね?
池崎 ハハ! どうやって助けていいかわかんなかったよ(笑)。「あばれる、やっちゃったなー。よし、自分のこと考えよう」って思ってました。
関連記事
-
-
長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで
FRISK:PR -
空気階段が大学中退ニート&バイトの苦しい日々を“転換”させた先に
FRISK:PR -
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR