からし蓮根「食えてるだけ」からの卒業を決めた熊元プロレスの言葉と東京での夢

2025.5.16
からし蓮根

文=鈴木 工 撮影=菅原麻里 編集=梅山織愛


26歳、芸歴7年目で『M-1グランプリ』のファイナリストになり、長年、大阪の劇場シーンを牽引してきた、からし蓮根。2025年4月より東京に活動拠点を移したふたりは、再び『M-1』の舞台を目指しながら、これまでとは違う仕事にも挑戦していくという。東京でのブレイクを狙うふたりに、からし蓮根なりの「東京進出計画」を聞く。

からし蓮根
杉本青空(すぎもと・そら/1994年2月2日生まれ。熊本県出身)と伊織(いおり/1993年9月12日生まれ、熊本県出身)によるコンビ。2019年に『M-1グランプリ』で決勝に進出。『第8回ytv漫才新人賞決定戦』『オールザッツ漫才2024 オールザッツネタバトル』優勝。2025年4月より東京を拠点に活動している

芸歴13年目で上京。大阪との違い

からし蓮根

杉本青空(以下、青空) 趣味がゼロなんで、基本家から出ないんですけど、さすがにちょこちょこ出るようになりました。東京は都会という印象ですね。大阪に比べて人と建物が多くて、緑が少ない気がします。

伊織 山手線の駅が全部なんばみたいで、どこに降り立っても楽しいです。今、家が見つかるまでカゲヤマ益田(康平)さんの実家に住ませてもらっていて、毎日のように終電ギリギリまで遊んでます。

伊織 行ってないのは沼津だけで、大宮も幕張も行きました。大宮は……遠いです。大阪から行くのと変わらないような気がしますね。関西の劇場と違って、初見で見られてる感じがして、いい緊張感を持ってやってます。

青空 大阪やと僕らのことを知ってて、その上で見てくれている雰囲気だったんです。

伊織 でも逆に大阪の『グランドバトル』は、NGKに入れなかった初見の方も入ってくるんですよ。それが渋谷(よしもと)漫才劇場での『グランドバトル』は初見の方があんまりいなくて、本当にお笑い好きな人が来ているように思いました。芯食った笑いが求められるというか。

青空 シビアというか、ちゃんと見てくれている感じがしましたね。

伊織 ただ、渋谷はハチノス状の形が……。

青空 すり鉢状な。ハチノスは穴だらけになるから。

伊織 どこ見ていいかわからなくて、そこはまだ慣れてないです。

伊織 大宮はめっちゃ濃いです。こないだ大阪では絶対ないようなイベントで、ななまがりの初瀬(悠太)さんと勝負して、新鮮で楽しかったです。

青空 東の主人公・初瀬と西の主人公・伊織で、どっちが本当の主人公かを争ってました。

伊織 まったくないです。

青空 気がついたらその企画ができていて、チケットが売り出されてました。

伊織 僕あんまり大声出さないタイプなんですけど、そこでは大声を出さないといけなくて、さっそくひとつの殻を破れましたね。今まで絡んでこなかった先輩たちと絡んだりできるのは、すごく楽しいです。

伊織 益田さんの家に9年間住んでいるドンデコルテの渡辺(銀次)さんが、めっちゃ変な人だと思いました。相方の小橋(共作)ともしゃべったんですけど、「めっちゃ変やんな」という具体的なエピソードがあるわけじゃないから困るって。昨日も自分が出てるライブの映像を「めっちゃウケた」と、ずっと観てました。

青空 「これが変で~」というエピソードでもないな。たしかにむずい。

伊織 お風呂に入るからって追い焚きをするんですよ。でも、もう1回追い焚きをしないといけないぐらい、お湯がぬるくなってからお風呂に入ってました。

青空 絶妙やな。

大阪で人気だったあのライブが東京でも…

伊織 他事務所のライブにも行くようになりましたね。

青空 たしかにそれは大阪では経験しなかったやつです。

伊織 この間、初めてカナメストーンさんと絡ませてもらったんです。裏でも舞台と同じ感じで、すぐに仲よくなれそうな雰囲気がありました。

青空 あと誰やったっけ、女子高生トリオみたいな……。

伊織 コンビでしょ。ラブリースマイリーベイビー。小学生くらいの。

青空 そう! ライブに行ったら、ずっと楽屋の端っこにいて、「あれは誰やろう? 芸人さんが連れてきた関係者の可能性もあるな……」と気になってたんですよ。そしたら会話が聞こえて、ほんまに普通の女の子の話をしてました。「帰りに唐揚げ買う~?」「そうする~?」って。新鮮でしたね。

伊織 なるほど……。立ち上げたつもりなかったんですけど、いつの間にか立ち上がっていた劇団ですね。

青空 僕は配信で観たりしています。伊織のプロジェクトなんで、僕は関与していません。

伊織 もともと僕が歌舞伎をやりたくて、芸人を集めて歌舞伎をやったんです。そこから『劇団伊織座』が始まって、ヘンダーソンの中村フーさんと『フーとイォリー』という『トムとジェリー』を完コピした無声劇をやったりして、最後は今年、新春初滑り公演『イオリー・オン・アイス』(劇団伊織座presents お正月特別ステージフィギュア公演「イオリー・オン・アイス〜氷上のファンタジー〜」)をやりました。アイススケート風に滑って得点を出すという。

伊織 そのつもりだったんですが、∞ホールが(渋谷)よしもと漫才劇場になったことによって、そこに所属している僕らが森ノ宮(よしもと漫才劇場)でもライブを打てる状況になってしまったんです。なので、打とうと思ったら打てます。

伊織 看板役者のドーナツ・ピーナツのピーナツが「やりたくない」と反対しているんですよ。今度、渋谷で『イオリックパーク』というコーナーライブをやる予定(※取材は4月に実施)で、その中から『伊織座』の関東メンバーを選考しようかなとは思っています。

からし蓮根
身長187cmの体格で繰り出す奇妙なボケが魅力の伊織

青空 大阪で『百人組手』というツッコみまくるライブをやったことがあって、それを東京でもやりたいです。ツッコみ続けたら滝のような汗かいて、ちゃんとウケたりスベったりしました。ムチャクチャに追い込まれるのが好きなんで、ドMなのかもしれないです。

からし蓮根
熊本弁の鋭いツッコミが特徴的な青空

背中を押した熊プロの「大阪捨て!」

伊織 先輩たちがすごい活躍してるなと。見取り図さん、さや香さん……。一緒にユニットライブやっていたマユリカさんが劇的に大ハネして、それはうれしかったし、刺激を受けました。同期の熊プロ(紅しょうが・熊元プロレス)もよく出てますし。

伊織 それはなかったです。大阪ってちょうどいい温度の温泉みたいで、いつまでも浸かっていられるんですよ。

青空 食えてはいたんで。ただ、食えてるだけではありましたね。このままいたら、それが続くだけになりそうな気がして。

青空 そうですね。若手もいっぱい増えてきたし、僕らもガッと上がってからはだいぶ落ち着いた感じもあって、もともと上京したい気持ちはあったんですよ。あとはもう一度『M-1グランプリ』で決勝進出したら行く考えもあったんですけど、2024年は準々決勝で落ちまして……。

伊織 自分たちの手応えはめっちゃあったんです。

青空 それで「これで準決勝行けへんのか? もう東京行ってまえ!」みたいになりましたね。それこそ準々の配信を観てくれた熊プロは、「めっちゃおもしろかった。東京やったら受かってたで。大阪捨て!」というメッセージを送ってくれましたし。

伊織 「東京でやってたら大丈夫だった」とは、よく言われました。

青空 はい。12月末ぐらいに決めました。

伊織 あ、それは関係ないです。

青空 あのときはもう決まってました。でも土壇場で獲れてよかったです。大阪で賞レースを総ナメできなかったのが心残りではあったんで。

伊織 全部の賞レースで決勝行ったんです。でもほとんど負けました。

青空 『ABCお笑いグランプリ』も4回ぐらい出たんすけどねえ。獲れたのは『ytv漫才新人賞』だけでした。あと、レギュラー番組もやりたかったですね。よく上京するにあたって、関西のレギュラー番組をリセットするじゃないですか。僕ら、リセットする母体がなかったんで。

伊織 みなさんの前で漫才やって、楽しくやらせてもらいました。

青空 みんなから大変やったやろって言われるんですけど、やってるほうはありがたくて、楽しかったです。タイマンで見る先輩のほうが気まずかったんじゃないですかね。

青空 会うところはめっちゃ緊張しました。でも、最初だけでしたね。お話をさしてもらったら、悩んでることを聞いてくれたりしたんで。

伊織 吉田さんとはそんなに会う機会がないんですよ。笑い飯・哲夫さんとメッセンジャー黒田(有)さんはちょいちょい関西で会うから、別に緊張感はなかったです。

やりたいこと。まずは家探しから

からし蓮根

伊織 僕はまず家を見つけることです。あっ、もうそろそろ19時ですか。今日18時以降に審査の連絡があるみたいで、もう届いているかもしれない。ちょっと確認してもいいですか? (スマホを見て)まだでした……。

伊織 仕事ではテレビにいっぱい出たいです。ロケが好きなんで、ロケに行きたい。

青空 いろいろやってみて、そこから向いてるやつがあればいいなーという感じですね。

伊織 ギャンブル系が少ないかもしれませんね。競馬、ネットでボートレースの番組はあっても、競輪がないし、パチンコ番組もあまりない。僕はレインボー・ジャンボ(たかお)と仲いいんで、番組で一緒にパチンコ行きたいです。

青空 あと東京やったら、ABEMAにヒップホップ専門チャンネルがあるじゃないですか。僕、ラップ好きなんで、それ系の仕事はやりたいです。

青空 ラッパーだと、Jin Doggさんにめっちゃ会いたいですね。ラッパーの方だとまあまあしゃべれますし。アイドルも好きなんですけど、アイドルはしゃべれなくなるんですよ……。ハロプロ(ハロー!プロジェクト)が好きで、1回ラジオに来てくれたことがあったんです。あのときは40分ぐらいトークして、ふた言しかしゃべれませんでした。今やったらもうちょっと話せると思いますが。

伊織 上京後初めての東京単独なんで、たくさんの人に観てもらいたいです。

青空 ですね。基本、漫才やります。

伊織 僕らは『キングオブコント』の期間にちょっとやるぐらいです。

伊織 あれは器用貧乏な人が出る大会なんで。

青空 それは今日ロケで「どう思います?」って聞いたら、(博多華丸・大吉)華丸さんが言ってたやつ! おまえが言うな!

からし蓮根

『からし蓮根単独ライブ「火の国Start」』
2025年5月17日(土)配信開始19:00/配信終了予定20:00
オンラインチケット:1,500円(税込)
※販売は5月24日(土)12:00まで
※見逃し視聴は5月24日(土)23:59まで
詳細はこちら

この記事の画像(全6枚)



  • 【からし蓮根×QJWebプレゼント】フォロー&RTキャンペーン

    ■キャンペーン応募期間
    2025年5月16日(金)〜2025年5月29日(木)

    ■キャンペーン参加方法
    【ステップ1】QJWeb公式ツイッターアカウント「@qj_web」をフォローしてください。
      ▼
    【ステップ2】「@qj_web」がキャンペーン告知をしたこのツイートを、応募期間中にリツイートしてください。
      ▼
    【応募完了!】
    締め切り後当選された方には「@qj_web」からDMにてご連絡を差し上げます。フォローを外さず、DMを開放してお待ちください。

    ※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でリツイートしてください。アカウントが非公開(鍵アカウント)の場合はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※「いいね」はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※当選の発表は、こちらのDMをもって代えさせていただきます。
    ※当落についてのお問い合わせは受けかねますので、ご了承ください。
    ※本キャンペーンの当選がQJWebのインスタアカウントと重複した場合、どちらか一方の当選は無効となります。
    ※本景品は非売品です。譲渡・転売はご遠慮ください。
    ※いただいた個人情報は、本プレゼントキャンペーン以外の目的には使用しません。


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

鈴木 工

(すずき・たくみ)ライター。雑誌『プレジデント』、『芸人芸人芸人』など、芸人関係からビジネスまで執筆する。

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。