【MAZZEL夏合宿取材】SEITO、自ら切り出した話し合いを経て「決断力やチームワークが向上している」
SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」に所属する8人組ダンス&ボーカルグループ「MAZZEL(マーゼル)」。2023年5月にデビューし、今年10月には神奈川と大阪でアリーナ公演を開催するなど順調に活動の幅を広げている彼らが、アリーナ公演に向けて、8月某日、伊豆にて3日間にわたって極秘合宿を実施していた。
QJ取材チームはその合宿の1日目に、MAZZELメンバーひとりずつに話を聞いた。ここでは、中学時代にはブレイクダンスで全国優勝の経験があり、グループのムードメーカーでもあるSEITOのソロインタビューをお届けします。
【夏合宿レポート#1】SKY-HIが導く、MAZZELネクストレベルへの道
【夏合宿レポート#2】MAZZELが会得したSKY-HIからの教え“自由・楽しい・仲がいい”
【夏合宿ソロインタビュー#1】KAIRYU
【夏合宿ソロインタビュー#2】NAOYA
【夏合宿ソロインタビュー#3】RAN
【夏合宿ソロインタビュー#4】SEITO
【夏合宿ソロインタビュー#5】RYUKI(近日公開)
【夏合宿ソロインタビュー#6】TAKUTO(近日公開)
【夏合宿ソロインタビュー#7】HAYATO(近日公開)
【夏合宿ソロインタビュー#8】EIKI(近日公開)
お互いを知ることが必要
──現在のMAZZELに一番必要なものは、なんだと思いますか?
SEITO 『MAZZEL 1st One Man Tour 2024 “Join us in the PARADE”』が終わって今に至るんですけど、ここからは全員で今よりもっと上を目指していくタイミングですね。すでにマインドはあるので、それを実現させていくことが必要なんだと思います。僕たちが努力しているものを、しっかりとステージ上で音楽やダンスで表現できるようにしていきたいです。
──「上を目指していくぞ」という意志を、よりいっそうパフォーマンスに還元していくってことですね。
SEITO そうですね。MAZZELは本当に一人ひとりが個性的で、持っているスキルもまったく違う。それをひとつのグループとして魅せるのは、それぞれが目標として持っていて、今回の合宿の目標でもあります。まだまだお互いが知らない個性やスキルもあると思うので、お互いをもっと知ることが必要なのかなって思います。
──お互いのことを知り、自分自身のスキルや個性を極めていけば、マインドにパフォーマンスが伴ってくると。
SEITO そうです! それが言いたかったです(笑)。
──世の中にMAZZELの個性を知ってもらうためには、どのようなことが必要だと思いますか?
SEITO 知ってもらう方法は、いろいろあると思います。でも、MUZE(MAZZELのファン)や初めて会う人に「MAZZELのよさが伝わった」と思えるのって、僕たちが深く考えていないときなんです。素のときが一番よさが出ていると思っていて。言い方が合っているかわからないんですが、マジでなんも考えてない瞬間っていうか、そういうときに出ているMAZZELみんなの個性が、本当にその人の本心からにじみ出る個性だと思うんです。がんばっているわけではないし、キャラを作っているわけでもない。
とはいえ、MAZZELのメンバーはステージの表と裏で変わる人もいないですし、普段から素のままなんですけど(笑)。ライブでも、MCでしゃべってるのに、ファンサービスしてるメンバーがいたり、水を飲みに行ってるメンバーがいますからね。メンバーにはこのままずっと素でいてほしいって思いますし、自分でも素のままでいたいと思っています。
──素のままで個性が出ているからこそ、自然体でいることでMAZZELの魅力はまわりに伝わっていくのですね。
SEITO 自然体です。それが一番伝わるかなって思います。
勇気を出してメンバーを誘った
──現在のMAZZELのグループとしての進捗については、どのように感じていますか?
SEITO 本心を話すと、デビューしたばかりのころから大きいステージに立たせていただいていますけど……壁にぶつかる瞬間ばかりでした。でも、『MAZZEL 1st One Man Tour 2024 “Join us in the PARADE”』が終わり、アリーナでの追加公演も決まって、グループとしてはポジティブな気持ちです。1stアルバム『Parade』でも、メンバー一人ひとりが違った個性を持っている、そんなMAZZELのいい部分を伝えることができました。なにより東京ガーデンシアターで行われた『MAZZEL 1st One Man Tour 2024 “Join us in the PARADE”』最終公演の景色を見て、「こんなにたくさんのMUZEがいるんだな」ってライブを通して実感できて、本当に幸せな気持ちになったんです。めっちゃ素直に言うと、MUZEを見て安心したんです。いろいろ考えていたけど、MUZEが強い気持ちでいてくれたから、僕たちも自信を持てました。
──壁にぶつかる瞬間が多かったけど、現在はポジティブなマインドで進めているのですね。
SEITO そうですね。メンバーにも言ったんですけど、「ツアーが終わってからアリーナ公演までの期間が一番大事な時期だから、マジでがんばりたい」と思っていて。SKY-HIさんもよく言っているように、歌やダンスには上限がないじゃないですか。練習すればするほど、どんどんよくなっていく。でも、8人でそろって何かについて一緒に考えたり、練習に取り組んだりっていう時間を、今までなかなか取れていなくて。
ツアーが終わったくらいの時期に、勇気を出して「8人でしゃべらない?」と僕から誘ってみたんです。デビューしてからずっと仲はよかったけど、もうすぐデビューから1年半。お互いのことを知るようになってから、ちゃんとプライベートで会って話すことをしていなかったので。そういう機会は初めてだったんじゃないかな。HAYATOの家に集まって、何時間も話をしました。自分の家じゃなくて、勝手に人の家に呼んだんですけど(笑)。
そうしたら、「どんな音楽をやりたい」とか「どんなグループにしていきたい」とか、実は言えてなかったことがどんどん出てきて。最近では、8人で吐き出す話し合いを重ねています。本当にすごくいい方向へ行っているし、決断力やチームワークが向上しているなって、めっちゃ実感してますね。
年末の音楽番組に出演したい
──年内中に成し遂げたい目標を教えてください。
SEITO なんでもいいですか?
──はい、なんでもいいですよ。
SEITO 年内中……あと、ちょっとですもんね。憧れている音楽番組への出演は叶えたいですね。あとは、年始にも言ったんですけど、年末はMUZEへ音楽を届けられるようにしたい。だから……年末の音楽番組にも出演したいです! 両方出られたら理想的ですね。
──最後に、この合宿で成し遂げたいことを教えてください。
SEITO もちろん音楽やダンスをがんばらないといけない合宿ではあると思うんですけど、それ以外のことはいったん全部忘れて、プライベートかっていうくらいの勢いで親睦を深めたいですね。オーディション中の合宿ではいろいろなことが重なってしまい、 メンバーとSKY-HIさんが距離を縮めたり、普通に音楽の話をしたり、もちろん遊んだりする時間もなかなか取れなかったので。
──今回の合宿ではいろいろなプログラムが用意されていると思いますが、特に楽しみにしていることはなんですか?
SEITO バーベキューですね。さっきもSKY-HIさんと一緒にずっとサッカーをしていたんですけど、そういう時間が今までなかったので、本当に幸せな空間でした。アーティストと社長という立場をいったん忘れて、一緒に楽しめているのが幸せです。
【MAZZEL夏合宿でのメンバーソロインタビューを連日公開中です。11月17日(日)はRYUKIのインタビューの掲載を予定しています】
SEITO
(セイト)2001年12月26日生まれ、兵庫県出身
MAZZEL
(マーゼル)2023年5月、シングル『Vivid』でデビューした8人組ダンス&ボーカルグループ。幸福を意味する「Mazel」に迷路「Maze」と情熱「Zeal」をかけ合わせたグループ名には、迷路から抜け出すための出口に向けて情熱を燃やし、幸福をつかみとって人々に渡していくグループになるという意志が込められている。2024年10月16日には、3rdシングル『MAZQUERADE』をリリース、また12月18日には初の映像作品『MAZZEL 1st One Man Tour 2024 “Join us in the PARADE”』のDVD、Blu-rayが発売される。
『Quick Japan』vol.174
【書誌情報】
書名:『Quick Japan』vol.174
発売日:2024年10月9日(水)
判型:A5判(並製)
ページ数:144ページ
価格:1,650円(税込)
関連記事
-
-
天才コント師、最強ツッコミ…芸人たちが“究極の問い”に答える「理想の相方とは?」<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>
Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR -
「みんなで歌うとは?」大西亜玖璃と林鼓子が考える『ニジガク』のテーマと、『完結編 第1章』を観て感じたこと
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
「まさか自分がその一員になるなんて」鬼頭明里と田中ちえ美が明かす『ラブライブ!シリーズ』への憧れと、ニジガク『完結編』への今の想い
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
歌い手・吉乃が“否定”したかった言葉、「主導権は私にある」と語る理由
吉乃「ODD NUMBER」「なに笑ろとんねん」:PR -
7ORDER安井謙太郎、芸能人に会いたいで始まった活動が「自分の仕事」になるまで
求人ボックス:PR