CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(おの・つとむ)1985年東京生まれ。写真家。ACUSYU所属。
オノツトムの関連記事一覧
『Quick Japan』vol.172(6月5日発売)の表紙と40ページ以上にわたる総力特集「時代を変える11の夢」に登場したグローバルボーイズグループ・JO1。 特集ではメンバー11人が夢見る“TOP”に向けた現在地を明らかにするため、「あなたにとって“TOP”とは何か?」「現時点での“TOP”..
6⽉29⽇の東京ドームでのライブをもって解散するBiSH。この記事では、6人に向けたQJWeb独占掲載となるアンケート「8年前(デビュー当時)の自分にひと言アドバイスをするなら?」と、「8年後、何をしてると思う?」という問いへの回答を掲載。 2023年6月27日(火)より発売の『クイック・ジャパン』..
2019年8月にデビューした、ハロー!プロジェクトのグループBEYOOOOONDS。メンバーは「CHICA#TETSU」「雨ノ森 川海」「SeasoningS」の3グループを合体した12人で構成されており、歌とダンスにとどまらず、楽曲中の寸劇や身体表現なども行う謎の?グループである。 2019年10..
『キングオブコント2021』で、史上最高得点となる「486点」を叩き出し、見事に優勝を果たした空気階段(鈴木もぐら・水川かたまり)。ニューヨーク屋敷は、ふたりのコントを「いいもん見たなぁって気持ちにさせてくれる」と評する。しかし長らく、観客からは「虫を見た」と思われていたという。 ダメな人の中に鈍く..
『キングオブコント2021』決勝戦が、いよいよ10月2日(土)に放送される。知名度も実力も抜群のファイナリスト10組が残り、例年以上に注目度が高い今大会。優勝の栄冠を手にするのはどのコンビになるのだろうか。 ここでは『芸人雑誌 volume4』(9月25日発売)に掲載されている空気階段のインタビュー..
鈴木もぐらがコントで演じる男たちのリアリティは凄まじい。電車や電波のおじさんしかり、学生服を着た冴えない男子しかり、どこかで確実にすれ違ったけれど、出会うことのなかった男たち。空気階段のコントを観る私たちは、もぐらの口寄せによって彼らを知る。そして、自分で出会うよりもずっと深く彼らを理解できた気がす..
小説『長距離走者の孤独』(アラン・シリトー)に登場する主人公スミスは、マラソン大会でほかを圧倒的に引き離し、独走する。ハライチ澤部佑。デビュー直後からテレビと「相思相愛」になり、自らをテレビと一体化させていった澤部は、バラエティの世界を何年もひとりで走っていた。 優勝確実と思われたスミスは、なぜかゴ..
刊行したエッセイは9万部を超えるヒット、アニメやネコといった好きな対象を仕事にし、舌鋒鋭いトークも掛け値なしにおもしろい。岩井の活躍の幅は近年急激に広がり、評価もうなぎのぼりだ。 だがもうひとつ、岩井という芸人そしてハライチというコンビを考えるときに、抜かしてはならない最大のものがあるだろう。「漫才..
「もう10年以上やってきて、いろんな芸人見てきて、みんないいときもありゃ悪いときもあるのを繰り返してるっていうのもわかるんで」。 “2021年の顔”としてのインタビューで、ニューヨーク屋敷裕政はそう言葉を選んだ。かつての「怖いものなし」たちは、10年かけてたくさんの怖いものを知り、今本当の「怖いもの..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) オノツトム
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。