CATEGORYカテゴリから探す
COMICQJWebコミック
SPECIAL総力特集
PICKUP編集部イチオシ記事
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(もり・いつき)編集者、ライター。編プロ勤務を経て2019年に独立。『クイック・ジャパン』本誌ほか、カルチャー誌、アニメ誌などに寄稿。映画やアニメ作品のプレスリリースやパンフレットの編集も手がけている。映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』にも宣伝協力で参加。
森 樹の関連記事一覧
息を呑むようなただならぬ緊張感がつづくなか、さらに寒気と熱気が交互に迫りくる特異な11時間半だった。2020年6月6日、オンライン上で開催された、ジャンル不問の怖い話No.1決定戦『OKOWA(オーコワ)connect』のことである。 Netflixでは『呪怨』シリーズの新作が公開され、8月には亀梨..
湯浅政明監督が手がけるNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』。アニメーション制作に没頭する女子高生の姿を瑞々しく描いた『映像研には手を出すな!』の次に彼が取り組んだのが、小松左京の大ベストセラー小説『日本沈没』(1973年)のアニメ化だ。その『日本沈没2020』の魅力を、「主人公」「都市サバイバル」「ユースカルチャー」「湯浅政明」という4つの視点から紐解いていく。
シンガーソングライターとグラビアモデルの両輪で活躍してきた藤田恵名が、シングル『DEAD STROKE』をリリースする。アニメ『バキ 大擂台賽編』のエンディングテーマとして制作された破壊衝動満載のこのロックチューンは、攻撃的と評される藤田のスタイルが心おきなく反映されたもの。一方でカップリングでは、..
2018年からレギュラー放送がスタートし、今、お笑い好きから注目を集めている深夜バラエティ『千原ジュニアの座王』。関西発の即興ネタ番組として、笑い飯・西田が“ボケの総合芸術”ともいえる大喜利を披露したり、関西拠点の中堅芸人が番組発のニュースターとして頭角を現し始めている。ここでは、視聴者に「ボケ」の価値を再発見させることになった『座王』のバトルシステムを紹介しつつ、番組の魅了を紐解いていく。
2020年4月1日、岡村靖幸4年ぶりのニューアルバム『操』がリリースされた。「とにかく風通しのよい、エバーグリーンなラブソング集」であり、岡村靖幸の「生涯音楽家宣言」とも聴ける、『操』のレビューをお届けします。
お笑い芸人
タレント・女優
翻訳・通訳・よろず物書き業
テレビっ子ライター
アーティスト・モデル
ライター・書評家
道民ライター
ミュージシャン
ライター、ノベライザー、映画批評家
ブロガー
"楽器を持たないパンクバンド"
ボーカルダンスグループ
アイドル
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) 森 樹
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。