「防寒対策も兼ねてハイレグインナーを用意して、お尻のパンプアップも」話題のゲーム『勝利の女神:NIKKE』などのキャラに扮したコスプレイヤーたちに聞いた“こだわり”

2023.4.14
(左から)癒恋さん、南こみつさん、佐倉こむぎさん

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


2月に行われたイベント『ワンダーフェスティバル2023[冬]』に集結したコスプレイヤーたちの写真&コメントをお届けします。


コスプレイヤーに聞いた、衣装&メイクに対する“こだわり”

コスプレイベントといえば、アニメ、マンガ、ゲーム、映画などジャンルを問わず、新旧さまざまな作品のキャラクターに扮したコスプレイヤーが一堂に会し、写真撮影や交流を楽しめるところも、参加する上での醍醐味のひとつ。

『ニコニコ超会議2023』(4月29日・30日に幕張メッセで開催)をはじめ、『ワンダーフェスティバル2023[夏]』(7月30日に幕張メッセで開催)、『世界コスプレサミット2023』(8月4日~6日、愛知県名古屋市内・オアシス21などで開催)、『コミックマーケット102』(8月12日・13日に東京ビッグサイトで開催)など、コスプレが楽しめる大型イベントは今後も多数控えていて、いずれも盛り上がることが予想される。

QJWebではこれらにも参加してコスプレリポートを作成する予定だが、そうした取材の予習も兼ねて、2023年冬シーズンに行われたイベントの盛況ぶりをプレイバック! 本記事では、2月に実施された『ワンダーフェスティバル2023[冬](略称:ワンフェス)』で見つけたコスプレイヤーたちの写真を、それぞれに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント”と併せて紹介する。

ちなみに参加者の衣装を見てみると、2023年5月でハーフアニバーサリーを迎える『勝利の女神:NIKKE』をはじめ、『Fate/Grand Order』や『ウマ娘 プリティーダービー』『アークナイツ』『ブルーアーカイブ』など、スマホゲームのコスプレ人気が高く、これらのヒロインに扮したコスプレイヤーが続々と集結。

そのほかにも、『GANTZ』ヒロイン・レイカのバニーガール衣装(フィギュアとして発売されたオリジナルバージョンの衣装)など、“ガレージキットの祭典”である『ワンフェス』ならではのコスプレで参加していたレイヤーもいて、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていたのが印象的だった。

「“卯年”ということもあって、フィギュアで発売されたバニーガールバージョンの衣装を用意しました。Xガンを構えた姿が様になるように、しっかりと身体も鍛えてきたつもりです(笑)。布面積少なめですが、寒さは気合いで乗り切ります!」(『GANTZ』レイカ/佐倉こむぎさん)

『GANTZ』レイカ/佐倉こむぎさん
『GANTZ』レイカ/佐倉こむぎさん

「こだわったのは、ウィッグの両サイドにある“外跳ね”の再現です。『FGO』の中でも特に好きなキャラクターなので、甲冑など別バージョンの衣装も用意して、これから少しずつコスプレの幅を増やしていくつもりです」(『Fate/Grand Order』アルトリア・ペンドラゴン/ゆーりさん)

『Fate/Grand Order』アルトリア・ペンドラゴン/ゆーりさん
『Fate/Grand Order』アルトリア・ペンドラゴン/ゆーりさん

「腰から下の露出度が高めの衣装なので、露出対策だけでなく防寒対策も兼ねてハイレグインナーを用意しました。それと、せっかくコスプレをするからにはかっこよく着こなしたかったので、身体を絞るだけでなく、お尻のパンプアップをがんばったところもこだわったポイントです」(『勝利の女神:NIKKE』ラピ/南こみつさん)

『勝利の女神:NIKKE』ラピ/南こみつさん
『勝利の女神:NIKKE』ラピ/南こみつさん

「造形の得意なカメラマンさんがいらして、その方に銃を作ってもらったんです。それが似合うように身体も絞らなければと思い、できる限りのことをしてきたので、“銃を構える姿”がかっこよく表現できていたらうれしいです」(『勝利の女神:NIKKE』ミハラ/癒恋さん)

『勝利の女神:NIKKE』ミハラ/癒恋さん
『勝利の女神:NIKKE』ミハラ/癒恋さん

「自分の体型にぴったり合うように、甲冑は自作で用意しました。戦っている雰囲気を再現したくて、全体的にくすんだ色味に仕上げたところもこだわったポイントです」(『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク/真白さん)

『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク/真白さん
『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク/真白さん

「何週間も前から、今日の“ジャンヌ併せ”が楽しみで。早いうちからウィッグや衣装は用意していたんですけど、“もっとクオリティを高めたい”とあれこれいじっているうちに、結局準備がギリギリになってしまいました」(『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク[オルタ]/まさむさん)

『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク[オルタ]/まさむさん
『Fate/Grand Order』ジャンヌ・ダルク[オルタ]/まさむさん

今回の『ワンフェス』につづいて今後も続々と開催が予定されている各種イベントでは、果たしてどのような作品のコスプレに人気が集中するのか? そうした点にも注意しながら最新のアニメやゲームをチェックしておき、会場で答え合わせをするのもおもしろそうだ。


この記事の画像(全11枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

somtum_tai2

Written by

ソムタム田井

(そむたむ・たい)ライター兼カメラマン。コスプレ文化の研究家として、『ORICON NEWS』『まんたんウェブ』『WebNewtype』『ファミ通.com』『Movie Walker』など、多数のWEBサイトや書籍に寄稿。コスプレイベントの企画やキャスティングを担当しつつ、世界コスプレサミット『Co..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。