QJWeb クイックジャパンウェブ

メニューを開く メニューを開く
  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • Instagram Instagram
QJWeb クイックジャパンウェブ
  • CATEGORYカテゴリから探す

  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • VTuber
  • RADIO
  • BOOK
  • LIFE
  • BACK NUMBER
  • PR
  • SPECIAL総力特集

  • FEATUREインタビュー

  • COLUMNコラム

  • NEWSニュース

  • SERIESシリーズ

  • RANKINGランキング

  • STOREストア

  • EVENTイベント

  • ALLすべての記事

  • CONTRIBUTORコントリビューター一覧

  • ABOUTQJWebとは?

  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • 公式Instagram 公式Instagram
  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • VTuber
  • SERIES
  • RANKING
  • ALL
  • BACK NUMBER
  • STORE
  • EVENT

コミケ発『ひぐらしのなく頃に』はなぜ歴史的名作なのか?「正解率1%」の謎に挑む“新たな方法”【『ボイコネ』特別企画】 (画像ギャラリー 4/7)

  • 前の画像
  • 記事トップへ
  • 次の画像
前の画像
次の画像

4/7 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知

『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知

この記事の画像(全7枚)

  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)


  • #ひぐらしのなく頃に
  • #レビュー

この記事が掲載されているカテゴリ

  • COLUMN
  • GAME
  • PICKUP

RECOMMENDEDあなたにはコチラもオススメ

    • FEATURE
    • MUSIC
    • OWARAI

    数原龍友×福留光帆、尼崎あるあるが止まらない!地元トークで爆笑&ボートレース愛を熱烈プレゼン【『GⅠ 尼崎センプルカップ』特別企画】

    GENERATIONSのボーカルとして全国でライブを行い、熱狂を生んでいるアーティスト、数原龍友。一方、ボートレース大好き女子として、テレビやYouTubeで人気急上昇中のタレント、福留光帆。まったく接点がなさそうなふたりだが、実は兵庫県尼崎市出身という共通点がある。 そこで、尼崎市にある「ボートレ..

    尼崎ボートレース:PR

    2025.3.2
    MORE
    • COLUMN
    • GAME

    都内に続々とオープン、アミューズメントカジノの魅力と楽しみ方

    本格的なカジノゲームを楽しめるアミューズメントカジノ。今、若者のプレイスポットとして高い人気を集め、東京や大阪などの都心部を中心に続々と店舗が増え続けています。 そこで本記事では「アミューズメントカジノとはなんなのか?」をテーマに、アミューズメントカジノの魅力や遊べるゲームの種類、楽しみ方、注意点な..

    Casumba Media Ltd.:PR

    2024.9.2
    MORE
    • COLUMN
    • MUSIC

    “翔んで”さいたまスーパーアリーナ、『深見東州 オリジナル曲コンサート!』レポート

    大学予備校「みすず学苑」の学苑長であり、実業家、宗教法人の代表、スポーツの振興や芸術活動、福祉や社会貢献、国際協力などを行う、深見東州。文化的な造詣も深く、指揮者、作曲家、能楽師、バレエダンサー、漫談家、さらに画家、書家としての顔も持っている。 音楽活動の面では、オペラ歌手でありながら、ジャズからポ..

    深見東州 オリジナル曲コンサート!:PR

    2024.11.1
    MORE
    • COLUMN
    • MOVIE

    『ベイビーわるきゅーれ』人気の秘密は『週刊少年ジャンプ』の“新原則”? 努力より個性が際立つシリーズの魅力とは

    殺し屋コンビ“ちさまひ”こと、ちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)が繰り広げるZ世代ダラダラトークと、キレッキレのハードコア・アクション。そのギャップが観客のハートを撃ち抜き、インディーズ映画『ベイビーわるきゅーれ』(2021年/監督:阪元裕吾、アクション監督:園村健介)は異例のヒットとなった。..


    2024.10.22
    MORE
    • COLUMN
    • MOVIE

    母と息子の“愛憎関係”を描き出す物語。少年がある事件を起こすまでと、観客に突きつける現実「珍しく心底疲弊した」(石野理子『少年は残酷な弓を射る』レビュー)

    2023年よりソロ活動を開始し、同年8月にバンド・Aooo(アウー)を結成した石野理子。連載「石野理子のシネマ基地」では、かねてより大の映画好きを明かしている彼女が、新旧問わずあらゆる作品について綴る。 第6回のテーマに石野が選んだのは、『少年は残酷な弓を射る』(2011年)。母と息子を強く結びつけ..


    2025.5.31
    MORE
    • NEWS

    『シルバニアファミリー展40th』とファッションブランドや写真家がコラボ tanakadaisukeやトキが参加

    2025年4月25日(金)からサンシャインシティ文化会館ビル2F展示ホールDで開催される『シルバニアファミリー展40th』において、『Quick Japan』の協力もと、シルバニアファミリーとアーティストとのコラボレーション展示が実施される。ファッションブランドとしてtanakadaisuke、Je..


    2025.4.3
    MORE
    • COLUMN
    • FEATURE
    • OWARAI

    『M-1』王者から、次世代の奇才コント師まで。芸人たちが“究極の問い”に答える「理想の相方とは?」<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>

    発売中の総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.174で、Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』を特集する。 Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』とは?千鳥がMCを務める、Amazon MGMスタジオ製作の新..

    Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR

    2024.10.19
    MORE
  • マヂカルラブリー×岡崎体育【『DAIENKAI 2025』特別企画】
    • FEATURE
    • MUSIC
    • OWARAI

    マヂカルラブリー×岡崎体育、自分を一番出せるキャパ「大勢の人を笑わす方法を知らない」【『DAIENKAI 2025』特別企画】

    世間の「型」からはみ出しても「自分が思うおもしろい」を信じ、表現し続けてきた、お笑いコンビ・マヂカルラブリーとミュージシャン・岡崎体育。ジャンルこそ異なるが、自らのスタイルで第一線を走る彼らはステージに立つ上でどこに楽しさを見出し、どんなふうに自分を表現しているのか。 2025年7月19日(土)、2..

    『DAIENKAI 2025』:PR

    2025.5.28
    MORE
    • COLUMN
    • FEATURE
    • OWARAI

    演者と視聴者が“自分のコンビ観″を発見できる、新しいお笑いサバイバル。橋本和明(企画・演出)インタビュー<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>

    発売中の総合カルチャー誌『Quick Japan』vol.174で、Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』を特集する。 Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』とは?千鳥がMCを務める、Amazon MGMスタジオ製作の新..

    Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR

    2024.10.26
    MORE
すべての記事を見る

この記事の画像(全7枚)

  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 表紙
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 『ひぐらしのなく頃に』ボイコネ版イメージ画像
  • 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編』ボイコネ版 告知
  • 2005年に撮影された秋葉原の同人ゲームショップの様子。店内各所に『ひぐらし』の告知が並んでいた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
  • コミケでも屈指の人気サークルになり、すぐに購入が困難に。多くのファンは秋葉原などのショップに足を運んで手に入れていた(『アキバBlog』2005年8月29日の記事より)
すべて画像を見る
DAILY

人気記事ランキング

1位
  • FEATURE
  • VTuber

「パチスロは人生のスパイス」イブラヒム&ローレン・イロアスが『CONTINUE』でパチスロ愛を語る【特別公開】

アトムレイジ
2位
  • COLUMN
  • OWARAI

【ニューヨーク『アトムレイジ』完結編レポート】あとむvsおもち、10年しゃべらなかったふたりがついに…

【『THE LAST PIECE』レポート#2】グループでの審査がスタート。悔し涙を流すRUIにSKY-HIが寄せた信頼「全部正解にして返してくれると思っている」
3位
  • COLUMN
  • MUSIC
  • REGULAR

【『THE LAST PIECE』レポート#2】グループでの審査がスタート。悔し涙を流すRUIにSKY-HIが寄せた信頼「全部正解にして返してくれると思っている」

BE:FIRST『2:BE』が示唆するダンス&ボーカルグループの行く末
4位
  • COLUMN
  • MUSIC

BE:FIRST『2:BE』が示唆するダンス&ボーカルグループの行く末

【『THE LAST PIECE』レポート#1】SKY-HIが人生を賭けた新オーディションがスタート「自分の人生に夢を持てるようなグループを作りたい」
5位
  • COLUMN
  • MUSIC
  • REGULAR

【『THE LAST PIECE』レポート#1】SKY-HIが人生を賭けた新オーディションがスタート「未来に希望を持てるようなグループを作りたい」

すべてのランキング
Article List

人気のトピックから記事を探す

SKY-HI

SKY-HI

(スカイハイ)2005年、AAA(トリプル・エー)のメンバーとして…

空気階段

空気階段

鈴木もぐら(すずき・もぐら/1987年5月13日生まれ、千葉県出身…

BE:FIRST

BE:FIRST

ラッパーやソングライター、AAA(トリプル・エー)のメンバーと…

ラヴィット!

ラヴィット!

『ラヴィット!』は、TBS系列で2021年3月29日から毎週月曜〜金…

ダウ90000

ダウ90000

作・演出を務める蓮見翔と日本大学芸術学部出身のメンバーを中…

もっと見る
CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

『ラヴィット!』の頼れるMC

TBSアナウンサー

田村真子

【連載】ここで1球チェンジアップ

お笑い芸人

佐々木隆史(エバース)
町屋良平

Aマッソのボケ&ツッコミ&グルメ担当

お笑い芸人

むらきゃみ(Aマッソ)
MASHIHO

お笑い界イチの映画狂

お笑い芸人

みなみかわ

大喜利で大ブレイク中!

タレント

福留光帆

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月
佐伯ポインティ

知らない街を散歩しながら考える

アーティスト

mikina(ExWHYZ)
石野理子
和田彩花
すべての連載陣を見る

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。

Twitterをフォローする
友だち追加

TOP COLUMN コラム一覧 コミケ発『ひぐらしのなく頃に』はなぜ歴史的名作なのか?「正解率1%」の謎に挑む“新たな方法”【『ボイコネ』特別企画】

QJWeb クイックジャパンウェブ
  • QJWebショップ QJWebショップ
  • 公式Twitter 公式Twitter
  • Youtube Youtube
  • 公式Instagram 公式Instagram
  • COMICQJWebコミック

  • SPECIAL総力特集

  • PICKUP編集部イチオシ記事

  • FEATUREインタビュー

  • NEWSニュース

  • JOURNAL時事ジャーナル

  • COLUMNコラム

  • REGULAR連載

  • SERIESシリーズ

  • RANKINGランキング

  • CONTRIBUTOR一覧

  • QJストア


カテゴリで探す

  • OWARAI
  • MUSIC
  • MOVIE
  • RADIO
  • BOOK
  • LIFE
  • VTuber
  • BACK NUMBER
  • LIST
  • TAG
  • ABOUT
  • お問い合わせ
  • タイアップ企画のご案内
  • スタッフ/企画募集
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 利用規約
Copyright © OHTA PUBLISHING CO. All rights reserved.
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。