XGはなぜ“今最もアツいガールズグループ”なのか。その魅力を動画から徹底分析

2022.7.25

最近、急激に注目を集めているガールズグループがある。今年3月にシングル「Tippy Toes」でデビューした7人組の「XG(エックスジー)」。彼女たちのことを、SNSなどで目にしたことがある人も多いのではないだろうか。

最近では『M COUNTDOWN』をはじめ、韓国放送局の音楽番組に数々出演。このような活動内容から、一瞬「K-POPガールズグループか……?」と思うが、メンバーは全員日本人だ。


7人のメンバーが持つ多彩な才能

XGが所属するのは、独特な世界観を持ったアーティストグループを輩出するグローバルエンタテインメントプロダクション「XGALX」。彼女たちはこの「XGALX」における初のアーティストとなる。

メンバーはCHISA、HINATA、JURIN、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONA。練習生として約5年間レッスンを重ねた7人は、グローバルな活躍を目指して活動している。デビュー曲「Tippy Toes」からYouTubeでは注目を集め、2ndシングルの「MASCARA」でさらにその人気を高めた。

そのビジュアルのキュートさはもちろんのこと、高い歌唱力と、高いダンススキル。またファッションやメイクもキュートときたら、世代問わず、女性たちも放っておくはずがない。さらに楽曲はほぼ全編英詞で、メンバーの発音は完璧。楽曲はK-POPともまた違ったカッコよさも。YouTubeでは海外のファンからのコメントも多く、すでに世界には見つかり始めている。

高度なのにマネしたくなるダンス。MVのスタイリッシュさも秀逸

では、実際に動画でXGの魅力を探っていこう。

まずは話題となっている2ndシングル「MASCARA」のMVだ。7月24日現在で、総再生回数は1600万回超え。
クールな中にのぞくキュート。次々と変わっていく衣装もそれぞれの個性とスタイルによく合っており、メロディの中毒性も相まってそれだけでも何度も観られる。

高度でありながら、手裏剣を繰り出すようなダンスという思わずマネしたくなるポイントがあるのがいい。「MASCARA」というタイトルにふさわしく、目元をアピールするようなダンスや演出が散りばめられているのもユニーク。かといって、女性らしさを前面に出すのではなく、逆にそういった既成概念をぶち壊してくれそうな演出があるのも注目だ。

何よりMV全体のスタイリッシュさ! 彼女たちの美しさも相まって、芸術作品を観ているかのよう。


また先ほどの「MASCARA」に関する映像としては、MVだけではなくDance Practiceも外せない。シンプルな空間の中で、よりXGのダンススキルの高さを堪能できる。


デビュー前までの軌跡が収められた動画も


XGはデビューに先駆け、各SNSを立ち上げ、パフォーマンスコンテンツをリリースしていた。

多くを明かされていない状態でのコンテンツ公開は、謎が謎を呼び、話題となった。ボーカル、ラップ、ダンスパフォーマンス、また彼女たちがデビュー前までに歩んできた5年間を凝縮した上記の動画は、短いながらもグループへの期待を高めるにはじゅうぶんなほど濃い内容となっている。

各メンバーの個性あふれるパフォーマンスに注目

そんなコンテンツの中でも注目したいのが、メンバーそれぞれのDance Performance動画だ。

7人そろったときのコンテンツ力の大きさは言わずもがなだが、各メンバーの魅力を伝えることに特化したこのような動画は、やはりアツい。また昨今は男性女性問わず多くのダンスグループが出現しているだけに、その中から個人に着目して掘り下げるまでには時間がかかる。そんななかで、XGのソロDance Performance動画は「気になった」人をもう一歩踏み込ませるための大きな起爆装置のひとつとなっているはずだ。

音楽配信サイトなどでもジワジワと順位を上げているXGが、2022年下半期に更なるムーブメントを巻き起こす可能性は高いだろう。規格外のパフォーマンスを見せる彼女たちがどんな活躍を見せるか、今後も注目したい。


この記事の画像(全5枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

ふくだりょうこ

ライター。大阪府出身。大学卒業後、フリーランスとして活動。お酒と小説が好き。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。