ドラマ『絶メシロード』は、僕たちにまだ見ぬ後悔をさせてくれる

2020.2.3

©「絶メシRoad」製作委員会
文=早川大輝 編集=鈴木 梢


あなたは目の前の食べ物を、「もう二度と食べられないかもしれない」と覚悟して食べたことはあるだろうか。思い出の店の味を、大切な人が作ってくれた料理の味を、本当に大切にしたことがあるだろうか。あなたの好きなその味は、もしかしたら明日にはもう食べられないかもしれない。

ライター早川大輝の連載「忘れたくない僕のテレビドラマ記録ノート」、今回は現在放送中のドラマ『絶メシロード』(テレビ東京)で描かれる数々の「絶メシ」と自身の体験から、我々に訪れるかもしれない後悔について考える。「絶メシ」と知るから絶品なのか、それとも――。

いつか絶えてしまうかもしれない“絶メシ”をめぐる旅

食べ物に、儚さを感じたことがあるだろうかと、ふと考える。記憶をたどる限り覚えはなく、この連載の元となった僕のメモにも、未だかつてそんな記述は残されていない。

僕は食べることが大好きだ。とりわけ、餃子に関しては都内のさまざまな店を食べ歩くうえ、仕事にかこつけて地方の餃子を食べに行くこともある。そんなときに何を考えているかと言うと、ただただ「うわあ、おいしそう……」だ。食べるときに考えているのは「おいしい」くらいで、その他に考えることなんて「次にどのタイミングで何を食べようか」くらいだと思う。それくらい、日々、何も考えずに食事をしている。

それが、ドラマ『絶メシロード』を観てから、「食べ物の儚さ」について考えてしまった。

©「絶メシRoad」製作委員会

『絶メシロード』は、都内でサラリーマンをしている須田民生(濱津隆之)が、ひとりの時間を満喫するために週末1泊2日の小さな旅をする様子を描くドラマ。主人公は、旅の中でさまざまな絶品グルメと出会い、夢中になっていく。だが、その絶品グルメの数々は、いつか絶滅してしまうかもしれない“絶メシ”だ。店それぞれに事情はあるだろうが、個人飲食店が抱える「後継者不足」を描く作品でもあるのだ。

このドラマの象徴的なシーンは、第1話の山梨の老舗個人飲食店・たかちゃんうどんでの一場面。店の名物である吉田うどんの味に感動した主人公は、店主に声をかける。

©「絶メシRoad」製作委員会

「あの……おかみさん。この味、ずっと守りつづけてくださいね」

それに対する店主の反応はえらくさっぱりしたものだ。

「いや……それはムリムリ。そんなつもりもないし」

「えっ?」

「誰も継いじゃくれないでしょ。こんな大変な思いしてるわりには稼ぎは少ないし。私の代で終わりじゃないの?」

あまりにもあっけらかんと言い放たれた言葉に、呆気にとられる主人公。このあと「このうどん、ずっと食べられるわけじゃないんだ」と、手元に残っていたうどんを勢いよく完食するのだけど、この食べっぷりが良い。本当においしそうに食べる。

©「絶メシRoad」製作委員会

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

早川大輝

(はやかわ・だいき)92年生まれ。WEB系編集プロダクションを経て、フリーの編集者/ライターとして独立。生粋のテレビドラマっ子であり、メモ魔。インタビュー記事の企画と編集、たまに執筆をしています。

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」