『ドラゴン桜』は藤井遼の成長物語だった!泣いた、笑った、応援した。ありがとう、桜木先生と教え子たち

2021.6.28

一番変わったのは藤井じゃないか

特に藤井遼くん、かっこよかった!

藤井は、最初はめちゃくちゃイヤなヤツだった。
健太が大切にしている虫の入った箱を蹴り飛ばし「生きているだけで迷惑なんだよ」など大暴言を吐いた。
その藤井が、健太に謝罪し、東大専科に入り、どんどんいいヤツに成長していく(ツンデレっぷりもかわいい)。

最終話では、受験会場でイヤなやつふたりに絡まれていた健太を助けに入る! しかも桜木の「(試験当日は)自分のことだけ考えろ」という教えを破って!

そのため利き手を痛めてしまう。
しかも、藤井は、健太を助けたせいで落ちたとは言わないのだ。
桜木に「自分のことだけ考えろ」と言ったじゃないかと問われて藤井は答えるのだ。
手のケガのせいじゃないんだ、と。今までの自分だったら健太を助けるなんてことはしなかった。だが、あの日は、それができた。

「そういう自分になれたことがうれしくてうれしくて。そのあとの試験も、興奮しちゃって。でも後悔してねぇからな」

藤井は東大に落ちたが、確実に成長した。『ドラゴン桜』で一番変わったのは藤井じゃないか。

藤井遼(鈴鹿央士)と原健太(細田佳央太)の友情と成長に胸熱/日曜劇場『ドラゴン桜』(最終話より)(C)TBS
藤井遼(鈴鹿央士)と原健太(細田佳央太)の友情と成長に胸熱/日曜劇場『ドラゴン桜』(最終話より)(C)TBS

ラップの天野、おにぎり岩崎、ちゃっかり早瀬、大うっかり瀬戸!

天野は、合格発表の掲示に自分の受験番号を見つけて思わず生英語ラップを披露し、周囲の受験生から拍手喝采を浴びる。
対立していた岩崎の父親は、受験当日、でっかいおにぎりを握ってくれた。
早瀬は落ちたが、ちゃっかり青学に合格していた。ここも素晴らしくて「東大を目指す」のがすべてではなくほかの道もちゃんと示した。自分で調べ、自分で選び取る力量を身につけたことが早瀬の成長だろう。

思わず生英語ラップを披露し、ちょっとテレちゃった天野晃一郎(加藤清史郎)日曜劇場『ドラゴン桜』(最終話より)(C)TBS
思わず生英語ラップを披露し、ちょっとテレちゃった天野晃一郎(加藤清史郎)日曜劇場『ドラゴン桜』(最終話より)(C)TBS

原健太、小杉麻里も合格。
ふたり組のイヤなやつに絡まれた健太と小杉を助けるのは小橋と岩井
合格してなかったと言う瀬戸は、掲示の場所を間違えて見ていたという大うっかり。実は受かっていた!

受かった5人はもちろんだが、落ちたふたりもちゃんと成長し、自分自身で人生を切り開く覚悟を見せたのはかっこよかった。

新垣結衣と長澤まさみのツーショット!

この記事の画像(全5枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

日曜劇場『ドラゴン桜』(10話より)(C)TBS

阿部寛『ドラゴン桜』今夜最終回「最強助っ人」の正体、東大合格者何人、学園買収劇の結末を大胆予想

日曜劇場『ドラゴン桜』9話より(C)TBS

阿部寛『ドラゴン桜』8話 岩崎楓(平手友梨奈)はくじけなかった。7人合格できるのか?最終回を予想してみた

日曜劇場『ドラゴン桜』(8話より)(C)TBS

阿部寛『ドラゴン桜』7話 小杉麻里「東大模試におやつはいくらまでですか?」「好きなだけ」と許された笑顔になぜか照れる藤井遼

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」