“映画館で観る”ということの意味──濱口竜介&三宅唱が語る<ミニシアターの未来> (画像ギャラリー 2/12) 前の画像 記事トップへ 次の画像 前の画像 次の画像 2/12 濱口竜介(はまぐち・りゅうすけ)1978年、神奈川県出身。映画監督。主な監督作に『親密さ』(2012年)、『ハッピーアワー』(2015年)、『寝ても覚めても』(2018年)など。村上春樹原作の最新作『ドライブ・マイ・カー』が2021年夏に公開予定 この記事の画像(全12枚) #レポート#ミニシアター この記事が掲載されているカテゴリ COLUMNMOVIE 関連記事 『花束みたいな恋をした』きのこ帝国、今村夏子、天竺鼠、下高井戸シネマ、白のジャックパーセル…“好き”の一致が“運命”に変わる恋愛映画 今、改めて考えたい「心のケア」。阪神・淡路大震災の最前線で尽力した精神科医・安克昌の姿から学べること 深川麻衣が語る“日常のきらめき”。「そのままでいいよ」の言葉がくれた自然体でいる力 シャオミ・ジャパン:PR 『キングオブコント』王者・ロングコートダディらのコントをともに作るプロたちの仕事【『関西コント保安協会』裏側レポート】 よしもと漫才劇場:PR