閉店と休業が追いかけてくる。徒歩で10キロ歩いてうまいビールを飲むだけの旅【大阪編】(スズキナオ)

2021.2.7

ひっ! なんかいる!?

ナオ この風車も花博当時からあるものらしいのですが、あとで調べてみたら心霊スポットでもあるらしくて。

「黒い影が現れる」という噂が広まっているそう

パリ へー!

ナオ やっぱり公園全体がこう、手入れのない状態で放置されてる感じで夜なんか不気味だと思うんですよ。それでそんな噂も立つのかなーって。

パリ ただ人が歩いてるだけなのに「人がいた!」って。

ナオ ははは。「こんなところにいるはずないのに!」。

パリ いや、いるよいる。公園なんだから。

ナオ あと悔しかったのが、園内にでっかい池があるんですが、そのほとりに「レストハウスつるみ」という店があって。

池のほとりの広々としたレストランらしかったのだが

パリ いわゆる「天国酒場」だ。

ナオ 今日は休みかーと思ったら。

2020年11月で閉店していた

パリ うわー! タッチの差。

ナオ 昨年末に閉店してる。これじゃあますます公園が滅びていくぞ!

パリ 切ないです。しかし、今地図を見てるんですがこの公園、1日いられますね。

ナオ そうなんですよ。池のまわりではバードウォッチングしてる人もいたし、準備してくれば好きなように過ごせるんでしょうね。

パリ 釣り池があったり、パークゴルフ場があったり。

ナオ バーベキューエリアもあったような。だから今回は月曜だったからそう見えただけかもしれない。

パリ 土日はまた印象違うかもですね。

ナオ ここまででけっこう歩いた気がして、いい加減何か飲むか食べるかしたくなってきた。お昼どきだし。それで公園のシンボルみたいになっている「いのちの塔」という展望塔があるんでそこを目指したんです。これも花博当時からあるもので、登ってみたいでしょう。

奥に見えている巨大な塔が「いのちの塔」

パリ もちろん!

ナオ しかも、もしかしたら展望台内部に売店とか軽食スタンドがあるんじゃないの!? と。

パリ さすがにそこだけは平日でもね。

ナオ しかし……近づいていくと扉が閉ざされていて、ずいぶん昔に閉鎖されたっぽい。

パリ 頼むよ。

ナオ 黒いガラスに顔を近づけて中をのぞいたらここも荒廃した空間になっていて。

2010年には閉鎖されてしまっていた

パリ 荒れてるな〜。これは、レンガ?

ナオ なんのためのレンガなんだろう。ちょっとだけ積んである。そして奥に受付があるんですが。

内部をのぞくとガラーンとした廃墟状態
ひっ!

ナオ なんかいるんです。

パリ うわ、こわ! ちょうど顔が見えない。

ナオ 真っ昼間だったけどちょっとギョッとして、見なかったことにしました。

パリ ははは。

ナオ もし近くに行く方がいたらのぞいてみてください!

パリ はは。急にポップに。

ナオ この塔も数年以内には撤去する計画になっているらしい。どんどん要素がなくなっていくという。一応ここだけ、「咲くやこの花館」という名前の植物園になってて。

「咲くやこの花館」は現在も営業中。ただこの日は休館日だ

ナオ ここは今もやってるらしかったです。まあ、月曜だから休みだけど。

パリ 結局月曜だから休みなんだ。

ナオ そう。レストランがあるらしいのに閉ざされてて。

ここまでとことんフラれっぱなしだ

パリ っくう〜、入りてー!

ナオ なんかずっとお預けをくらってるような感じで、もう腹立ってきて公園を出ることにしたんですよ。

1分間で「ととのえる」にはやっぱり……

この記事の画像(全72枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

徒歩で10キロ歩いてうまいビールを飲むだけの旅(パリッコ)

家飲みを楽しむ100のアイデア 取るに足らないことでもひとつずつ立ち止まってじっくり味わう(パリッコ✕スズキナオ)

遅く起きた日曜日に、近所の喫茶店に初めて行ってみる(スズキナオ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」