『アンという名の少女』1話。原作まんまのアンだ!だが、ジェンダーの問題と勇敢に闘う現代のアンなのだ


コンプレックスをごまかさないアン

なんといっても主人公アンが、素晴らしい。

駅のベンチに座ってるシーンを見て、「わーーーーアン、アンがいるーーー!」と歓喜したファンも多いはず。

「11歳」「小さな顔は青白くて、肉が薄く、そばかすが散っている」「口は大きいが、目も大きく」「額が広く豊か」(『赤毛のアン』松本侑子訳/文春文庫)

「11歳」「小さな顔は青白くて、肉が薄く、そばかすが散っている」「口は大きいが、目も大きく」「額が広く豊か」まさにアン!Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中
「11歳」「小さな顔は青白くて、肉が薄く、そばかすが散っている」「口は大きいが、目も大きく」「額が広く豊か」まさにアン!Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

読者の脳内イメージが具現化したアンが、そこにいる。「とても不器量だから」と本人がコンプレックスに感じているアトリビュート(属性)をごまかさずにしっかりと実写化した。

高畑勲のアニメ版アンと『アンという名の少女』のアンが、あまりにもそっくりなので、アニメのパクリなんじゃないかという珍説も見かけるほど。

いやいや、どちらも原作のイメージを大切に守った結果なのだ。

「主人公があの外見では観る気しない」とネットに書き散らされたルッキズムには、「あなたなんか、無礼で、礼儀知らずで、思いやりがないわ!」と言い返しておく。
観れば、アンを演じたエイミーベス・マクナルティが、見事に「この寄る辺のない女の子の体には、並々ならぬ魂が宿っている」ことを表現していることがわかるのだから。

マリラやリンド夫人も、原作のイメージどおりと言っていいだろう。

マシューは、なじみのある「そうさな」(村岡花子訳、松本侑子訳)「そうさのう」(高畑勲版)がないのがちょっと寂しい。

が、この部分は翻訳の変化。「そうさのう」と訳された「Well now」のセリフはドラマでもちゃんとしゃべっている。今回の吹き替えでは「うーん、なんだろうな」等と状況に合わせて訳されているのだ。

だが、今夜NHKで放送される第2話の「運命は自分で決める(後編)」を観ると、原作ファンは「マシューーーー!」と驚きの声を上げるだろう。マシューのイメージを超えてしまう。なにしろ、あのマシューが!!! って、ネタバレになっちゃうな、まだ観てない人のために内緒にしておこう。

『赤毛のアン』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋。詳細な注釈がついた新訳版
『赤毛のアン』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋。詳細な注釈がついた新訳版

ドラマで追加されたいいセリフ

「女の子が農場の仕事をやっちゃいけないなんておかしい。女の子は男の子よりいろんなことができます。おばさんは自分が何もできないと思うの。そんなことないでしょ」

マリラに「農場を手伝ってもらいたいから女の子はいらない」と言われ、アンが反論する場面。

原作では言い返さない。このドラマのオリジナルのセリフである。原作『赤毛のアン』もジェンダーに関して意識的だが、ドラマ版ではもっと明確な主張として現れる。

このセリフのあと、アンを置いておけるかどうかマリラとマシューは議論になり「(アンは)役に立たない」「わたしらが役に立つかも」と語り合う原作にもある名シーンにつながるのだ。

今夜の放送は「運命は自分で決める(後編)」。Netflix版の第1話89分をNHKの放送では2話に分けた。その後半。盛り上がるよ。

アン「この壮麗な景色にうっとりしています」マシュー「危ないよ気をつけて」Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中
アン「この壮麗な景色にうっとりしています」マシュー「危ないよ気をつけて」Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女』

原題:Anne with an “E” 制作:2017年 カナダ
原作:L・M・モンゴメリ
製作総指揮:モイラ・ウォリー=ベケット

キャスト
アン・シャーリー(エイミーベス・マクナルティ)(上田真紗子)
マリラ・カスバート(ジェラルディン・ジェームズ)(一柳みる)
マシュー・カスバート(R・H・トムソン)(浦山迅)
ダイアナ・バリー(ダリラ・ベラ)(米倉希代子)
ギルバート・ブライス(ルーカス・ジェイド・ズマン)(金本涼輔)
レイチェル・リンド(コリーン・コスロ)(堀越真己)
ジェリー・ベイナード(エイメリック・ジェット・モンタズ)(霧生晃司)

Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中
NHK総合で日曜の午後11:00から全8回

この記事の画像(全4枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

ジェットコースターみたいに感情の動きが激しいアン。Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女』6話。「生理がどうして恥なの?」大人になっていくアン、ついにふくらんだ袖を着る

理不尽を許さない少女、アン。Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女』5話。消防士になったアン!原作にはない火事のシーンが訴えたこと

リンド夫人に「やせすぎだし」で「器量も良くない」で「にんじんみたいな赤毛」と言われてしまう。Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女』2話。あのマシューが機敏に馬を駆ってハイヤーッ!大疾走

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」