クイック・ジャパン vol.099

2020.1.2
クイック・ジャパン vol.099

【FEATURES.1】
オードリーさよなら、2011年

◆オードリー 15,000字インタビュー
「漫才したい、笑わせたい!」という揺るぎない
思いがあれば、それだけで幸せでいられる
◆宗岡芳樹(『オードリーのオールナイトニッポン』ディレクター)
「あくまでも”芸人・オードリー”を大切にしたい」
◆佐藤満春(どきどきキャンプ)
「オードリーと離れたところでも戦わないといけないんです」
◆春日俊彰 単独トークライブ「日本の夏、春日の夏」誌上再現
◆鈴木おさむ(放送作家/舞台『芸人交換日記』作・演出)インタビュー
「オードリーは、芸人としての”背骨”が強い」
◆オードリーの二人を育てた老舗ショーパブ「そっくり館キサラ」の現在

【FEATURES.2】
今こそ、もう一度氣志團を!

◆綾小路 翔が語る
氣志團・愛と混迷の10年。そしてこれから―
◆特別対談① 綾小路 翔×鬼龍院 翔(ゴールデンボンバー)
「俺たちがやってきたことは間違いじゃなかった」
◆特別対談② 綾小路 翔×エリイ(Chim↑Pom)
「瞬間瞬間を精一杯生きてる感じが似ている」

【FEATURES.3】
5号連続特集
ももいろクローバーZ パーソナルインタビュー 第4回
有安杏果(撮影=奥山智明)
「メンバーとして認めてもらおうと必死でした」

【FEATURES.4】
アニメこそリアルだ!
『魔法少女まどか☆マギカ』『けいおん!』『Fate/Zero』
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』etc.

◆アニメはメジャーな娯楽になったのか? 新房昭之(アニメ監督)
◆時間の積み重ねがキャラを成長させる 吉田玲子(脚本家)
◆キャラクターのリアル 豊崎愛生(声優)
◆スタッフの総意で物語が生まれる 岡田磨里(脚本家)
◆葛藤しつつ前進するアニメの現場 あおきえい(アニメ監督、演出家)
◆これからはファンが主役になる時代 近藤 光(ユーフォーテーブル)
◆アニメの将来、テレビの未来 岩上敦宏(アニプレックス)×山本幸治(ノイタミナ)
◆[評論]アニメとリア充のあいだ 古市憲寿(社会学者)

【REPORT】
◆てんや通信
◆構想12年の超大作『鬼子母神』完成! 瞬火(陰陽座)インタビュー
ヘヴィメタルは「最強の音楽」だと実証したい
◆『板尾創路とピエール瀧の考える文化』刊行記念対談
孤高の二人が対談の果てに見たものとは?
◆負けそうなときの勇気と感動の呼び水『トップをねらえ!』
◆ももクロの素顔を配信する『ももクロChan』の正体とは!?
◆土屋太鳳インタビュー
「学校、部活、女優のお仕事……恋愛どころじゃありません(笑)」
◆進化したい方向を見つめ、成長し続けるバンド
Galileo Galilei 尾崎雄貴(Vo.&G)インタビュー
◆園 子温(『ヒミズ』監督)×入江 悠(『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』監督)
「僕らがメインになればいい」
◆14年目の挫折 引退した芸人・カリカ林に何が残るのか?
『鈴木おさむ 考えるラジオ』2011年9月24日の問いかけ
◆浅草キッドが語る、日本を支える匠の現場
◆ジャルジャルインタビュー
「矛盾がないというか、違和感のないことができたらいい」
◆児嶋一哉(アンジャッシュ)×鈴木拓(ドランクドラゴン)×高橋健一(キングオブコメディ)
「浮きたい。漕ぎたい。進みたい。」
◆天野ひろゆき(キャイ~ン)×ウド鈴木(キャイ~ン)×山崎弘也(アンタッチャブル)
「この記事をウンナンに読まれたらまずいよ!」
◆安田和博(デンジャラス)×マッコイ斉藤
「『我々は有吉を訴える』シリーズを観て、有吉弘行のファンが1人でも減ればいい」
◆我が家インタビュー
「もっとムラムラしてほしい。全ては日本のため、子孫のためなんです!」
◆ハライチインタビュー
「こんなに尖り倒している人もなかなかいない」
◆『やんやんマチコ』監督・富岡 聡インタビュー
ヒツジの女の子の日常に詰まった小さな幸せ
◆『からくり侍 セッシャー1』から学ぶ
“ご当地キャラ”を超えて街そのものをキャラクター化する方法。
◆歳末特別企画 エンタメスクール完全ガイド
NSC/よしもとクリエイティブカレッジ/ワタナベコメディスクール/スクールJCA/
松竹芸能タレントスクール/目黒笑売塾/TOKYO☆笑BIZ

【REGULARS】
◆背中だけでは語れない第5回 ARATA(撮影=山崎伸康)
「予定調和を破壊していきたいんです」
◆中村 珍「誰も懲りない~ありふれた家族百景~」第6話
◆劇団ひとりのカプチーノを飲みながら 第50回「奇跡のプレゼンター ベシャリ馬夫(45)」
◆飯田一史「ビジネス書なんか読まない」文化系のためのビジネス書入門
第19回「数字から見えるアニメの現在」
◆さやわか「真説 空想少女学論考」第12講:戦場ヶ原ひたぎ(『化物語』)
◆松本亀吉「東名高速溺死坂インター」VOL.0027
◆シリーズ連載「昨日のこと」
第27回・石原さとみ(撮影=鈴木 心)
◆石川直樹「陶酔の風景」第19回「最後の授業―三重県多気郡」




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。