すゑひろがりず南條「青天の霹靂とはこのことやなと」「上方漫才協会大賞」受賞で鼓も忘れるほどの喜び

すゑひろがりず(C)第七回上方漫才協会大賞

文=梅山織愛


1月10日(月)に発表された「第七回上方漫才協会大賞」で、すゑひろがりずが大賞を受賞。授賞式後に行われた会見には「上方漫才協会」会長の中田カウスと、すゑひろがりず、そして新人賞を受賞したドーナツ・ピーナツが登場した。

会長・中田カウスも絶賛

すゑひろがりず(C)第七回上方漫才協会大賞
すゑひろがりず(C)第七回上方漫才協会大賞

中田会長は、大賞を受賞したすゑひろがりずの漫才を絶賛。「鼓を持って紋付袴でというのを古く映らないように相当研究したと思います。お客様のウケもいいし、幅広いファン層を持ってる。最初見たときは、大阪で終わるんじゃないかと思いましたが、末広がりにどんどん広がっていってるので、これから先も楽しみです」と評価した。

発表時には鼓を鳴らすことも忘れてしまうくらい驚いていた南條庄助。受賞決定時の心境について「とにかく驚きました。青天の霹靂とはこのことやなというくらい。まわりを見ても勢いある若手ばっかりだったので……」とコメント。

受賞については「『上方』っていう名前がついた賞で小鼓を持って漫才をするっていうのは、なかなか評価はしていただけないものだと勝手に思い込んでいたので、吉本がこんなに心の広い会社だとは思いませんでした」と語った。

三島達矢も発表された瞬間は「ずっと足が震えてました」と明かし、「もし、呼ばれたらこう言おうと思ってたやつも全部忘れちゃいました。ちなみに『いみじ』って言おうと思ってたんですけど、言わなくてよかったかなと(笑)」と振り返った。

今後の展望については南條が「漫才の賞をいただいたので、もっとテレビでも漫才が披露できるようにネタ番組とかに呼んでいただきたい」、三島が「本当に偉大な賞をいただいたので、一つひとつの舞台をより大切にしていきたいと思いました」とそれぞれ話した。

ドーナツ・ピーナツ(C)第七回上方漫才協会大賞
ドーナツ・ピーナツ(C)第七回上方漫才協会大賞

そして、ノミネート5組によるネタバトルで、勝ち抜き「新人賞」に輝いたドーナツ・ピーナツ。ドーナツは「新人賞に挑戦させていただくのが3回目だったので『やっとや!』という気持ちでした」と話し、ピーナツも「ドーナツと一緒というか、3回目だったので『オッシャー!』て思いました」とそれぞれ受賞の喜びを表現。

ここからさらなる成長を目指し、ピーナツが「賞を取ったことで観てもらえる数が増えると思うので、自分たちのライブだったりとかにたくさんお客さん呼んで、いろんな人に漫才を観てもらえるようにがんばりたいと思います」と意気込んだ。

会見の最後に中田会長は「今日の笑いの反応は最高でした。全体のレベルが非常に上がってきて頼もしいといいますか、漫才に将来を見たという感じがします」と総評した。

【関連】大阪生まれ、大宮育ち。すゑひろがりず「人気ゼロ」から15年目の大逆転

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

すゑひろがりず(C)第七回上方漫才協会大賞

すゑひろがりずが「上方漫才協会大賞」受賞!「絶対に受賞はないと思っていた」

すゑひろがりず南條サムネ

すゑひろがりず・南條庄助「ほんまに天が授けた太鼓持ちの鼓やと思います」〜各々語り南條の巻〜

すゑひろがりず三島サムネ

すゑひろがりず・三島達矢「できることなら早くNGKの師匠がたみたいな生活をしたい」〜各々語り三島の巻〜

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」