「特集 岩井秀人」で松尾スズキ、松たか子、瑛太ら出演の音楽劇『世界は一人』の放送が決定!

2021.11.22
『世界は一人』(2019年、舞台)

文・編集=QJWeb編集部


2021年12月から2022年1月にわたって日本映画専門チャンネルで放送される「特集 岩井秀人」で、松尾スズキ、松たか子、瑛太ら出演し、2019年に上演された音楽劇『世界は一人』が放送される。

岩井秀人、森山未來、前野健太による『なむはむだはむLIVE!』がテレビ初オンエア!

演劇ファンのみならず、俳優や同業者にも多くのファンを持つ作家・演出家、岩井秀人。彼の舞台作品の数々が放送される「特集 岩井秀人」が、日本映画専門チャンネルで放送される。

まず12月18日には、岩井秀人、森山未來、前野健太の3人によるユニット「なむはむだはむ」による初の音楽ライブ『なむはむだはむLIVE!』(2021年7月10日、会場:渋谷WWW)がテレビ初オンエア。さらに同日には、「なむはむだはむ」関連作品がオールナイトで以下のとおり放送される。

■2021年12月18日(土)21時〜 オールナイト一挙放送!

『なむはむだはむLIVE!』(2021年、音楽ライブ※編集版)
『なむはむだはむLIVE!』(2021年、音楽ライブ※編集版)
『なむはむ!ドキュメント ~俺としらすと江ノ電と~』(2021年)
『なむはむ!ドキュメント ~俺としらすと江ノ電と~』(2021年)
『なむはむ!ドキュメント ~俺と松戸といぬのゆめ~』(2021年)
『なむはむ!ドキュメント ~俺と松戸といぬのゆめ~』(2021年)
『なむはむだはむ』(2017年、舞台)
『なむはむだはむ』(2017年、舞台)
『コドモのひらめき オトナの冒険 ~“なむはむだはむ”の世界~』(2017年、ドキュメンタリー)
『コドモのひらめき オトナの冒険 ~“なむはむだはむ”の世界~』(2017年、ドキュメンタリー)

音楽劇『世界は一人』は2022年1月にオンエア!

さらに年明け1月には「特集 岩井秀人」で、岩井秀人が作・演出を手がけた舞台の7作品が放送される。気になるラインナップは、ハイバイの旗揚げ作品『ヒッキー・カンクーントルネード』の再演版、岩井の家族をモデルにした自伝的作品『て』のほか、松尾スズキ、松たか子、瑛太、古川琴音らが出演し、音楽を前野健太が担当した2019年上演の音楽劇『世界は一人』など。放送日などの詳細は、日本映画専門チャンネルのホームページなどで発表される予定だ。

■2022年1月放送作品

『ヒッキー・カンクーントルネード』(2010年、舞台)
『ヒッキー・カンクーントルネード』(2010年、舞台)
『ヒッキー・ソトニデテミターノ』(2018年、舞台)
『ヒッキー・ソトニデテミターノ』(2018年、舞台)
『投げられやすい石』(2011年、舞台)
『投げられやすい石』(2011年、舞台)
『て』(2018年、舞台)
『て』(2018年、舞台)
『夫婦』(2018年、舞台)
『夫婦』(2018年、舞台)
『おとこたち』(2016年、舞台)
『おとこたち』(2016年、舞台)
『世界は一人』(2019年、舞台)

この記事の画像(全28枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

「あつまれ!1億総ひきこもりの森!」【第1回】「似たような日々の寂しさ」のルーティーンを疑う

岩井秀人『いきなり本読み!』が炙り出した“演劇”の本質。生身の観客は必要なのか?

新連載 岩井秀人「ひきこもり入門」【第1回前編】「外に出る」って、そんなに正しいですか?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」