『PUI PUI モルカー』再放送決定 監督のメイキングコメントや人気漫画家のイラストも公開

2021.7.2

2021年1月より子供向け番組『きんだーてれび』(テレビ東京)で放送され、大きな話題となった『PUI PUI モルカー』が、7月6日(火)より同番組内にて再放送される。

放送に合わせて公式ツイッターではさまざまなキャンペーンを展開

『PUI PUI モルカー』は、モルモットが車になった世界を舞台に、癒し系の車「モルカー」が活躍するストップモーションアニメ。監督・脚本を手がける見里朝希は、大学院の修了制作として発表した作品『マイリトルゴート』で、「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA2019」ジャパン部門優秀賞、「パリ国際ファンタスティック映画祭(PIFFF)」ほか、数々の賞を受賞したパペットアニメ期待の新鋭で、同作はテレビアニメ初シリーズ監督作品となる。

くりくりな目、大きくて丸いお尻、トコトコ走る短い手足、常にとぼけた顔で走り回るモルカーが、クルマならではのさまざまなシチュエーションの中で、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションありの物語を展開する同作。1月に放送された際には、わずか3分あまりの放送時間にもかかわらず、放送開始当初からツイッターのトレンド入りを果たすなど、大きな反響を呼んだ。

再放送では、いろいろなモルカーを紹介する「モルカー図鑑」を新たに追加。現在、公式サイトで展開されている「モルカーカウントダウン」では、今後追加予定のキャラクターが紹介されている。放送終了後の午前8時からは、公式YouTubeチャンネルで見逃し配信も行われる。

公式ツイッターでは、毎週火曜17時にGIF動画スタンプ配布、毎週水曜17時に見里監督のメイキングコメント公開を実施。「モルカーってどうやって作られたの?」「鳴き声はどうやって収録したの?」「モルカーを生み出した発想はどこから来たの?」など、『PUI PUI モルカー』の世界の裏側が明かされる。さらに、漫画家、イラストレーター、制作スタッフらによる描き下ろしイラストも公開。『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子、『ヒロイン失格』の幸田もも子、VTuber「キズナアイ」のキャラクターデザインを担当したイラストレーターの森倉円らのイラストが公開される。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

「またひとつ夢がかなった」佐久間宣行の『ANN0』が書籍化『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる』発売

PUIPUI

『PUI PUI モルカー』はかわいいだけの癒やし系アニメではない。火曜の朝は「人類の愚かさ」を呪う時間

『勇者ああああ』放送枠が異例の昇格。アルピーとスタッフの改編裏話

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」