歌っているのは誰だ?『ザ・マスクド・シンガー』司会に大泉洋 海外で大人気の番組が日本上陸

2021.5.26

編集=QJWeb編集部


9月3日(金)からAmazon Prime Videoで配信される『ザ・マスクド・シンガー』の番組MCが大泉洋に決定。昨年の『NHK紅白歌合戦』で白組司会も担当した大泉が、新型の推理番組を盛り上げる。

12名のパフォーマーがマスクを被ってパフォーマンスを披露

『ザ・マスクド・シンガー』は、マスクを被ったパフォーマーたちのパフォーマンスや歌声、ヒントをもとに、マスクの中の有名人を推理する新しいタイプのエンタテインメント番組。すでに世界50カ国でヒットしている同番組が日本に上陸し、その“日本版オリジナル”の司会を大泉が担当する。

マスクを被ったパフォーマーは総勢12名。最新のヒット曲から懐かしの名曲まで、世代を超えて愛されている楽曲を披露し、会場内の観客とパネリストたちの投票によって最後まで勝ち残ったベストシンガーには、優勝者の証であるゴールデンマスクが授与される。個性的なマスクド・シンガーに扮するのは、誰もが知る有名人ばかり。芸能界、スポーツ界、文化界など、各界のスターが集結し、パフォーマンスバトルで熱い火花を散らす。

番組を盛り上げるMCには、俳優、タレント、声優、作家、歌手、コメディアンなど、さまざまな顔を持つ大泉洋が抜擢された。大泉は、

「海外で大人気の番組のMCということで不安もありますが、Amazon Prime Videoの配信という、自分にとって新たなステージでのチャレンジにとてもワクワクしています。“マスクの中に入っているのは誰だろう”と、ご家族やお友達など、みんなで一緒になって楽しめる番組ですので、是非ご期待下さい」

と、コメント。本編は全9話、初回3話以降、毎週金曜順次配信される予定となっている。

※画像  (c)2021 Amazon Content Services LLC

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

ハライチ 澤部佑インタビュー

ハライチ澤部佑、“テレビ芸人”としての生き方「テレビを一生懸命やってる人は薄い、みたいな風潮は寂しいけど」

“テレビタレントの匠”おぎやはぎ矢作に、品川ヒロシ「なんでもかんでも上手にテレビやんなよ!」(てれびのスキマ)

2020年 五月の恋

吉田羊×大泉洋『2020年 五月の恋』は、リモートドラマの到達点

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」