品川ヒロシ監督が描く再生の物語『リスタート』 7月16日全国公開決定

2021.4.20

お笑いコンビ「品川庄司」の品川ヒロシが監督を務めた映画『リスタート』の公開が7月16日に決定。ヒューマントラストシネマ渋谷、テアトル新宿ほかにて全国公開される。

舞台は北海道下川町、豊かな自然が収められた

この映画は、北海道下川町と吉本興業がSDGs推進における連携協定を結び、「下川町株式会社」というプロジェクトを立ち上げたことがきっかけで制作されたものだ。地域活性化のためのPR映画に留まることなく、“品川ヒロシ監督の話題作”を作ろうというコンセプトの同作は、2019年6月から9月まで実施したクラウドファンディングで、700名からの支援を集めることに成功。サポートを受けながら、下川町の自然を余すことなく映像に落とし込んだ作品ができ上がった。

物語は、シンガーソングライターを夢見て上京した主人公「杉原未央」が、スキャンダルによって夢破れて傷つき、故郷である下川町に帰って、同級生、家族、大自然に触れることで徐々に心を取り戻していく姿を収めた28歳の青春ストーリー。主人公に抜擢されたのは、男女フォークデュオ「HONEBONE」のボーカルを務め、数々のWEB広告にモデルとして出演するEMILYで、テレビ出演した際に、それを偶然見ていた品川が「この子しかいない!」と熱烈にオファーし、出演が実現した。

品川はこれまで、自身の小説を映画化した『ドロップ』(2008年)、佐藤隆太と上地雄輔がW主演した『漫才ギャング』(2011年)などで監督を務めており、今作『リスタート』は、4月17日と18日に開催された『島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭』の特別招待作品にも選ばれた。出演者には、主役のEMILYのほか、劇団EXILEの一員でラッパー、デザイナーでもある「DOBERMAN INFINITY」のSWAY、中野英雄、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、岩崎う大(かもめんたる)、西野亮廣(キングコング)など、多彩なジャンルの人物が集結。どん底から“リスタート”する物語が展開される。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

小宮「がんばるほど嫌われる人、見たことない」。安田大サーカス・団長のモンスターっぷりが炸裂した『水ダウ』(てれびのスキマ)

5GAP

5GAPインタビュー<後編>慢性腎不全になった極貧芸人「父からの移植」と「母の言葉」で生還。恩返しのためにブレイク目指す

“テレビタレントの匠”おぎやはぎ矢作に、品川ヒロシ「なんでもかんでも上手にテレビやんなよ!」(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」