北村匠海&萩原利久&藤堂日向が『Quick Japan』vol.176バックカバーに登場。不可思議/wonderboyをめぐる特集を掲載

2024.12.28
北村匠海、萩原利久、藤堂日向(『Quick Japan』vol.176 バックカバー)

短編映画『世界征服やめた』で初めて監督を務めた北村匠海、同作に出演する萩原利久と藤堂日向が、『Quick Japan』vol.176(2月17日発売/予約受付中)のバックカバーに登場する。

「北村匠海と不可思議/wonderboy 〜十年後のお前へ〜」と題した、作品のモチーフとなった同名曲を歌うポエトリーラッパー・不可思議/wonderboyをめぐる特集であり、3名の鼎談や北村匠海へのロングインタビューが収録される。

【通常版】『Quick Japan』vol.176 【QJストア限定版】『Quick Japan』vol.176

【特集イントロダクション】

2011年6月、不慮の事故で亡くなったポエトリーラッパー、不可思議/wonderboy。

自分のふがいなさ、漠然とした不安、社会への違和感。胸に居座る曖昧な感情を切実な言葉に変え、語りかけるように歌う。亡くなってからも楽曲はYouTubeや配信サイトから多くの人に届き、新たなリスナーを生み、日々の営みに火を灯し続けている。

「学生時代の僕は、正直絶望していた」と振り返る北村匠海の中にも、10年前から彼の楽曲が鳴り響き、孤独と戦う原動力となってきた。

今や主演を務めた話題作は多数。アーティストとして『NHK紅白歌合戦』に出演。若き表現者として随一の活躍を見せている北村匠海が、初めての監督作として選んだ題材は、不可思議/wonderboyの楽曲『世界征服やめた』(出演:萩原利久/藤堂日向)だった。

「十年後のお前は今のお前を余裕で笑い飛ばしてくれる」

そう信じて、社会や自己に迷うすべての人へ、不可思議/wonderboyの言葉と思いを届けたい。

『Quick Japan』vol.176

北村匠海、萩原利久、藤堂日向(『Quick Japan』vol.176 バックカバー)

2025年2月17日(月)発売 
サイズ:A5/並製/144ページ
価格:1,500円(税込/本体1,650円)
販売:全国の書店/ネット書店/QJストア
※内容は予告なく変更する場合があります

【通常版】『Quick Japan』vol.176 【QJストア限定版】『Quick Japan』vol.176

短編映画『世界征服やめた』

2025年2月7日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開
出演:萩原利久、藤堂日向、、井浦新(友情出演)
原案・主題歌:「世界征服やめた」不可思議/wonderboy(LOW HIGH WHO? STUDIO)
企画・脚本・監督:北村匠海

この記事の画像(全0枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

FRUITS ZIPPERと「かわいい」を考える総力特集!合計2万字インタビュー&50ページ『Quick Japan』初表紙・撮り下ろしグラビアも

北村匠海主演『明け方の若者たち』に黒島結菜と井上祐貴が出演 20代の青春描く

アーティストと俳優を分けない「人間、北村匠海」になった。自粛期間を経て魅せる新境地

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」