ダイアン、『27時間テレビ』を前に『ぽかぽか』でイジられまくり。千鳥ノブ「まだ誰もちゃんとしたユースケの顔を見てない」

ダイアン

トップ写真=ダイアンインタビューより

文=てれびのスキマ 編集=森田真規


テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『ぽかぽか』(7月20日放送)

「ぽいぽいトーク」のゲストは『27時間テレビ』を控えたダイアン。同じく総合司会を務める千鳥・かまいたちは来ないのかと聞かれて、「俺らばっかり出てる」とグチる津田。その2組はVTRで出演。ダイアンの「っぽい」を出していく。

やはり、「コメントの方向性間違えてるっぽい」(山内)、「全人類にナメられてるっぽい」(ノブ)、「もっとおもしろくなりたいと思ってるっぽい」(神田)と津田はイジられまくり。その矛先はユースケにも。というより、「水虫っぽい」(神田)、「後輩は誰も言えないがケチっぽい」(岩井)など、ユースケのほうが鋭い角度でイジられる。

濱家は「実はユースケさんのほうがアホっぽい」と語り、ずっと「アニサキス」を「アニキサス」と言っていたと証言したり「なんにも考えずに太ってる」と言い放つ。ノブは「深海魚みたいな顔してると思ったら、次の日は草原のバイソンみたい」と毎日のようにユースケの顔の印象が違うと語る。「まだ誰もちゃんとしたユースケの顔を見てない」のだとか。

最後に岩井が、「まだ東京にしっくりきていないというより、東京がまだダイアンさんを認めていないっぽい」とダイアンをまとめてイジる。「なんでそんなこと言うねん! お前の気持ちやろ!」と津田は吠えつつも、ふたりとも「◯」の札を上げるダイアン。

「たぶん自分が1番ランキング」で「イジられ愛されキャラの芸人といえば?」を出し、3位という中途半端な結果になるのも含めて、ダイアンの可笑しみが出まくっていておもしろかった。

『ヤギと大悟』(7月21日放送)

ゲストが若者に人気のある人だとスタッフに言われて、「若い子に観てほしいんか。わしは、月曜から金曜までで疲れたわしぐらいの疲れたおっちゃんに観てほしい」と大悟。

そのゲストはINIの髙塚大夢。食事中、女性ファンに向けて「あーん」をやってくださいとスタッフに促されて、その注文に答える髙塚。大悟「番組の趣旨変わってくるで(笑)」。

大悟もやることになり「初めて『あーん』スベりした」と嘆き、「うちのおかあだけ口開けてたと思う」と笑う。その母親は、ほかの番組は嫌なことを言うからあまり観ないが『ヤギと大悟』は好きだという。そして、『ヤギと大悟』ではタバコを吸うなと注意されたそう。大悟「えらいもんで親の言うことだけは聞くんや」。そういえば、今回の旅(先週から)ではタバコを吸うシーンがない。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

関連記事

かまいたち山内、人生の一部となったかけがえない愛猫の存在「すべての猫ちゃんたちが幸せな猫生を送れるように」【“推し”の推し猫#5】

ダイアン

ダイアンは「黒電話時代からの付き合い」。ふたりの間に言葉はいらない

ダイアン

熟年夫婦のような関係性、幼なじみコンビ・ダイアンの魅力の秘密 

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」