小峠の“集大成”のブチギレに、ランジャタイ伊藤「なんで売れてるか、見せつけられてる」(ランジャタイのがんばれ地上波!)

「キングオブコント」優勝から10年のバイきんぐ。結婚、家族、中年男性としてのライフプラン

トップ画像=バイきんぐインタビューより

文=てれびのスキマ 編集=森田真規


テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『ランジャタイのがんばれ地上波!』(7月18日放送)

「真夏のブチギレ王」ついに完結。「鏡の自分にブチギレろ!」を終え、「冒頭の言葉否定するわ。今日が俺の集大成」と呟くバイきんぐ小峠。伊藤「なんで売れてるか、ずっと見せつけられてるみたい」。

最後にモダンタイムスが登場。「立ち位置が違う」とスタッフに注意され、「アガってんのか、コラ!」などと一斉にツッコまれる。小峠との関係性を聞かれ、としみつが「親友です」と答えると、「こんなやつと親友なわけねーだろ!」と小峠。しかし、「あなたの誕生日会、明後日あります。恵比寿のお店、私が押さえました」ととしみつがつづけると、一同「親友じゃないか!」とツッコむ。

小峠「親友だけど現場で会うことなかなかねぇぞ」
としみつ「私もびっくりしてます。まさかこんな姿で会うとは思いませんでした」
小峠「お前、今こんな芸やってんのかよ!(笑)」
というやりとりが可笑しくも素敵だった。

『キングオブコント』のネタをやるというモダンタイムスに、「お前、決勝まで来ても0点つけてやる!」と小峠。彼らが中指を立てれば、小峠は「食ってやろうか、その中指」と本当に噛みつき、なぜかきしたかの高野の指まで噛みつく。

「どういうテレビやねん」「集大成出したあと、まだそんなことするのか」などとツッコまれるなか、ひたすら「ロウ!」と叫ぶネタには「ハイ!」と入っていく巧みな小峠。一同「親友やんけ(笑)」。

優勝は、「全員感動しちゃった」と満場一致で小峠。まさに、なんで売れているかを見せつける凄まじさ。圧巻だった。疲労困憊の小峠「このあと、収録4本あるんだよ(笑)」。

『ジロジロ有吉』(7月15日放送)

ニッチなマニアによる即売会『マニアフェスタ』に、ぱーてぃーちゃん・きょんちぃとYouTuberのエラ・フレイヤが潜入。「初バラエティ」だというエラに、有吉「初バラエティマニアなんですよ、私(笑)」。

そんな有吉は、「汚い公衆便所を見に行くのが好き」というようにマニアには人一倍理解がある。「犬のフンの片づけを促す看板マニア」には「わかるわーこれ」と共感を示し、「富ヶ谷にいいのあるの教えてやろうかな」と笑う。

合間に挟まれたクイズでは、カズレーザーがひらめきと推理で見事正解。「こいつクイズしかできない」と有吉が笑えば、「クイズができればじゅうぶんだろ!」とカズ。きょんちぃは「クイズマニアだ!」と称えるも、カズ「クイズマニアって言うんじゃねえよ! クイズマニアって、一番恥ずかしい(笑)」。

なんと『マニアフェスタ』特集は次週につづく。本当にこの番組は、変人扱いせずマニアに優しい。「回転ベッドマニア」の人が言っていた「このようなバカげたことをなくしてはならない」という言葉が心に残った。

この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2023年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

関連記事

ランジャタイ

ランジャタイ国崎が“なりたくなかった芸能人”像を絶唱「心の水準は変えるな」(ランジャタイのがんばれ地上波!)

バイきんぐ西村「実力がなかった」。壁ドン説教、キャラ迷走も、お笑い芸人をつづけられた理由

バイきんぐ西村「実力がなかった」。壁ドン説教、キャラ迷走も、お笑い芸人をつづけられた理由

「キングオブコント」優勝から10年のバイきんぐ。結婚、家族、中年男性としてのライフプラン

『キングオブコント』優勝から10年のバイきんぐ。結婚、家族、中年男性としてのライフプラン

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」