ラパルフェ都留と阿部寛の違いは?「真空ジェシカの冠位大喜利」第13回


川北賞、ガク賞、QJWeb編集部賞を発表!

反応を聞いてる感じ、ガクはトロッコを選びそうだなぁ。

トロッコ知らなかったんだよ(笑)。

ハマってたからなぁ。

その問題を知らないから、説明を受けた上でもあんまわかってないよ僕。

いやあ、こう並べて見ると違うんだよね。
(※全回答を並べて賞を選んでいます)

そうなんだよな。

バーっと見てる中で、自分が勝手に飽きちゃったりするからな。「この角度ね」みたいな。

全部見てからだと変わってくるな。

【ガク賞】
ラパルフェ都留と阿部寛の違いを教えてください。
──スカイダイビング中ゴーグルを奪っても目を開けたままでいるのが阿部寛
(大阪府/たお)

おっ、一周した?

そうそう。

これはやっぱ火の玉ストレート。

そうそうそう。最後まで見て揺らいだけど、結局分かりやすく絵が浮かぶやつ。

これと何で迷ったの?

【回答15】。両極端で悩んでた(笑)。

【川北賞】
ラパルフェ都留と阿部寛の違いを教えてください。
──阿部寛は迫り来る自転車に動じるはずがない!
(大阪府/とびこむケロッグ)

いいね、これもいいんだよなぁ〜。願い。

フォームが違うからなぁ。あんまり話聞いてない感じも好き。なんとなぁくで。

【QJWeb編集部賞】
ラパルフェ都留と阿部寛の違いを教えてください。
──遠くから見たらウッディなのがラパルフェ都留で、遠くから見たらウッドなのが阿部寛
(静岡県/せつなさみだれぎり)

これはよかった。

これは綺麗ですね。

一番綺麗ですし、違いを聞かれて、一つの特徴だけでなく二つの特徴を出してるのが逃げてない感じがしてよかったです。

確かに。他のは逃げまくってるからな。

(笑)。ちゃんとハマってるし。

正解って言ったらこれかもしれないですね。

【回答9】と迷ったんですけど、同じ回答者でした。作りが同じだなと思いました。

恥ずかしいですね。何個か採用されてしまうと分析されてしまって。

(笑)。このお題、56歳女性の方からも回答がありましたよ。

へぇ〜? 阿部さんファンだったらいいですねぇ。

ガクさんファンっぽかったです。

ガクさんファン?(笑)

ペンネームが“ガクちゃん”で、メッセージもガクさんのことが好きそうでした。

56歳のイタいファンがついてる。

複雑だなぁ。採用はされてない?

採用はされてないです。回答は
──まつげ(長いのが都留、濃いのが阿部寛)
でした。

これ本人が実際に答えたとしたら相当おもしろい(笑)。

これはウケるだろうなぁ。名乗ってほしいし。

51歳男性の方もいました。

高齢化が進んでいる。

その方の回答は?

──出されたカレーをおいしそうに食べるのがラパルフェ都留。出されたカレーに一言あるのが阿部寛。

いいですね。覚えてます。

品があります。

大人の言葉。

真空ジェシカの回答

では最後に、おふたりの回答もご紹介。

【川北茂澄の回答】
ラパルフェ都留と阿部寛の違いを教えてください。
──阿部寛はあまりにも大きく、その引力によって地球が阿部寛に立っている。都留は小さい。

【ガクの回答】
ラパルフェ都留と阿部寛の違いを教えてください。
──阿部寛を舐めるととてつもなく苦いが、不思議とまた舐めたいと思える


『真空ジェシカの冠位大喜利』は、第13回から回答を選ばれた方のポイントランキングを掲載いたします。
最後に1位となった方には、豪華特典をプレゼントいたします。お楽しみに!

<期間>
半年間(全6回)

<ポイントの詳細>
掲載される……1pt
賞に選ばれる………1pt
(例:通常の掲載が2つ、さらに賞に1つ選ばれた場合……3pt)

※上位5名のみ掲載いたします。
※同率順位のペンネーム掲載は順不同です。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

インド版『ドラゴン桜』でありそうなこととは?「真空ジェシカの冠位大喜利」第7回

第6回「真空ジェシカの冠位大喜利」“ヘボい”の境界線がわからなくなる

第5回「真空ジェシカの冠位大喜利」今さら、世界陸上で盛り上がる

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」