第6回「真空ジェシカの冠位大喜利」“ヘボい”の境界線がわからなくなる

編集・文=佐々木 笑  撮影=TOWA


真空ジェシカが大喜利のお題を出し、一般回答を募集。その回答をふたりが品評する連載「真空ジェシカの冠位大喜利」

正解の回答もあれば、くだらない回答もあるし、広がらない回答もあります。

真空ジェシカ(左:ガク/右:川北茂澄)

第6回「真空ジェシカの冠位大喜利」

【今回のお題】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?

考えやすそう。ヘボってけっこうなんでもいけそうだもんね。

広過ぎてどうかな?って感じではあったんだけど。

【回答1】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──効能が「温まる」しかない
(大阪府/エッグとんとん)

効能って言うのかそれ? 温度だよ。

ニーストップバッター。

うん、ナイスね。

【回答2】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──建物の前でヘボそうな店員が「そこをなんとかお願いしますよー」と言っている
(大阪府/咀嚼亭吐瀉物)

「ヘボそう」って言ってる時点で(笑)。

【回答3】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──1つのロッカーをみんなで分け合っている
(東京都/ほかほかの海)

嫌だなぁ。温泉ロッカーみんな一緒は嫌ですねぇ。

……なんか、広がらないねぇ。

(笑)。

なんか……回答が広がらないよなぁ? 「嫌ですねぇ」って……。

僕の今の「嫌ですねぇ」が嫌だったもん。

でもまあしょうがないよな。

時々、ガク「あぁ」川北「うん」だけとか、感想が何にもないときがあるのもリアルです。

「(笑)」だけとかね。

【回答4】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──1人ずつしか純烈を呼べない
(東京都/たらんちーの)

純烈はセットで呼んでなんぼだろ。ひとりで来られても気づかんわな。

気づかないよな。

【回答5】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──「純烈」ではなく「分裂」が来て、1024人になって帰った
(東京都/ギョメムラ)

(笑)。倍数なのかな?

そうだよね。分裂だから、たぶん2倍、2倍……になって。純烈イジリ多いなって中でも、キラリと光る純烈だった。

【回答6】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──楽しそうにすると「上手に堪能するね」と言われる
(埼玉県/ふれあい)

嫌だね。まず風呂入ってるときに声かけられたくないもんね。

【回答7】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──ホンジャマカの石塚が温泉に入った後「るいぬ~」と言った
(広島県/ほぼ赤ちゃん)

(爆笑)。あの人なんでも言っちゃうんだ(笑)。ふつうに「ぬるい」も嫌だし、それを石塚さんに「るいぬ〜」ってかたちでバラされるっていうのが(笑)。

温度なんてどうにでもできるのに。

石塚さんが「ぬる」とか言う人なのがわかったのも嫌だし。

もう言っていいと思ったんだな。

【回答8】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──お湯にゆずが浮かんでいるが、岩沢のほうだけだ
(岩手県/屋根裏のトコノマ)

その“ゆず”ね。

なんかこれさ、古き良き大喜利な感じがするよな?

そうだね。オールドスクールな。

いとうせいこう。

【回答9】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──ジャグジーが細かい泡がいっぱいではなく大きな泡が一個なので、一瞬空気に浸かってる時間がある
(大阪府/ラジオから孔雀)

(笑)。でっかい泡が「ボゥン」。風船太郎的な時間があるんだ。

まぁ、ヘボくはないけどね?

【回答10】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──巨根にビビッて警察を呼ぶ
(宮城県/郷に入っては剛力彩芽)

ヘボいなぁ(笑)。

これヘボい。めちゃくちゃヘボい。

見たことなかったんだろうね。めちゃくちゃ巨根怖かったんだ、絶対なんかされる!って(笑)。

【回答11】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──富士山の代わりに下手なヌンチャクの絵が描かれている。
(東京都/ベランダ)

別になんでもいい中でヌンチャクは嫌だね。上手くもないし、ヌンチャクがどうかもわかんないだろうね。

【回答12】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──「ふぇぇ、あちゅい」と言ってるおじさんしかいない。
(東京都/ベランダ)

「ヘボい」ってお題でこれを答えてきてる感じがおもしろいな(笑)。

これ、おじさんがキモいだけでさ。

そう、温泉は別に関係ない(笑)。

【回答13】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──うんこでできた壁にうんこ塗って補強してる
(宮城県/吉良吉影)

まあ、うんこでできた壁はうんこで補強するだろうけど。

うんこでできてんだから。

「うんこ“を”塗って」とかでもなく「うんこ塗って」って感じもなんか……。

バカだねぇ(笑)。

バカだなぁ(笑)。

【回答14】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──水が入った丼ぶりにちんちんを漬けるだけ。
(東京都/ベランダ)

ちんちんを温めることが温泉だと思ってるんだ。

そうそう。浸けるだけ。

【回答15】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──空の浴槽の中でお婆さんが焼肉をしている。
(東京都/ベランダ)

ヘボとかじゃないだろ、何それ(笑)。「ふざけんな」って思うだけ(笑)。

ナメられてるんだよな。

お婆さんはお客さん……?

それもわからない。

店側が用意してるのか、ヘボくて注意できてないだけなのか……。

【回答16】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──2年前に見つかった迷子を探してる
(千葉県/ビッグ・ドウター)

温泉関係ないだろ(笑)。

館内放送とかなのかね。

言い続けてるんだ……。

【回答17】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──壊れかけのマッサージチェアを別のチェアがマッサージしている
(青森県/寅年)

疲れてボロボロになったマッサージチェアを。

あるけどね、ほぼ使えないマッサージチェア。それを大きいマッサージチェアに乗せてほぐしてるのかな。

まあ、ヘボくはないよな。

全然ヘボくない(笑)。

【回答18】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──大きい声で言えば全て無料になる
(千葉県/ビッグ・ドウター)

シンプルヘボだね(笑)。

これはヘボいな。

【回答19】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──サウナで「崩され」になる
(埼玉県/たまず)

え、なんて? 崩され……?

「整う」の逆ですね。

あっ(笑)。「崩され」ってどういう状態なのか全然わかんないな。

すっごい緊張するんじゃない? 自律神経もめちゃくちゃになって、目も覚める。

【回答20】
大ヘボ温泉物語、どんな施設?
──マニアックで小さすぎるサルしか来ない
(埼玉県/たまず)

コモンマーモセットとか。やっぱ大きいサルに来てほしいもんな。でも俺、大きいサルも来てほしくないけどなぁ。怖くない?

そりゃあ自分が入る風呂にって考えたら来てほしくないね。風景としてのよさはあるけど、絶対に勝てないしね。

川北賞、ガク賞、QJWeb編集部賞を発表!


この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

佐々木 笑

(ささき・えみ)1996年生まれ。宝島社ムック局編集部のち、フリーランスの編集者・ライター。笑と書いてエミ読みます。本名通りお笑い大好き人間に育ちました。『フワちゃん完全攻略本』『#麒麟川島のタグ大喜利』『KOUGU維新 公式本で、イザ参ラン!』(すべて宝島社)など。アイコンは川島さんに描いていただ..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。