EXITに『ゴッドタン』らしいおバカな祝福。兼近「やりたいお笑いじゃない!」(てれびのスキマ)

てれびのスキマ

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『ゴッドタン』

「番組にどうしても呼んでおきたい」ゲストだと呼び込まれたのはEXIT。

番組が彼らのブレイクのきっかけとなり、ブレイク前の出演回で「今年中に『おはスタ』決まる」「『24時間テレビ』で走ってるかも」という番組内で矢作らがした“予言”がすべて実現。さらにはりんたろー。の結婚相手との出会いもこの番組。

「普通の番組なら結婚企画とかやるでしょ?」と矢作。しかし劇団ひとりが「やり方がわからない(笑)」と、結婚祝福企画ではなく「EXITのおバカ解放DAY」と題し、優等生的企画が多くなった彼らに、思う存分おバカなことをしてもらおうというこの番組らしいもの。

「鼻フックドラマ」「杏奈にらめっこ」「中身ゼロコメンテーター」などの候補が並ぶ中、兼近が最初に選んだのは「○○になってみよう」。

現れたのはインポッシブル。彼らの『でっかいウンコに忘れ物を取りに行こう』というハイテンションおバカコントをコピーすることに。最初からハードルの高いお題に、兼近「これ、最初じゃなかったかも(笑)」。

実際、やってみるとタイトルコールだけで照れて笑ってしまう兼近。そのたびにやり直しに。「こいつ、いろんな番組で『もっと俺はお笑いやりたいんだ!』って言ってるんですよ。そんな笑ってるようじゃ無理だぞ!」とりんたろー。。兼近「やりたいお笑いじゃない(笑)」。

最後は、先にお尻を出して「バキューン」と言ったら勝ちという「高速尻出しガンマン」。なぜか小木がやたら強いのがおもしろかった。

兼近、りんたろー。に連勝し、ついには佐久間Pまで餌食に。「毛が生えてなかったら肛門ってモザイクなしでいける? 肛門っていいのか、AVは?」とモザイクの基準を話す矢作に、ひとり「これAVじゃねえから(笑)」。

ひたすらくだらない『ゴッドタン』らしい祝福の仕方が素敵だった。

『徹子の部屋』

「見た目も言葉遣いもチャラい」と紹介されたEXITがゲスト。

「パリピ」口調を披露すると「ほぅー」というリアクションの徹子。『徹子の部屋』らしく、りんたろー。が介護士、兼近がベビーシッターのバイトをしていた話なども。

「笑うかどうかは別として」と最初に言われ『チャラ語漫才』を見せることに。「なんて言っていいか……」と微妙な反応。最後の「おあとがヒュイゴー」の意味がわからなかったと、説明させられる。

さらに番組終盤にもう1本漫才をすることに。「徹子さん、いかがでしたでしょうか? 取り返せたでしょうか?」と兼近が感想を聞くと、「取り返せたと思います」と徹子。りんたろー。「じゃあ、ビハインドだったんだ(笑)」。それだけですぐに話題を変える徹子「ごめんなさいね、今の感想はもうなかったんで(笑)」。

さらに、残り数秒のところで「兼近さんには大きな夢がある?」と振られ、なんのことかピンとこなかったのか「あー、なんですかね……国を作るとかそういうことですかね……?」と兼近。

終始、EXITのふたりが噛み合わなさを楽しんでいる感じで、さすがだった。

この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

「EXIT兼近みたいにはなれない」オズワルド伊藤、蛙亭イワクラらが『ボクらの時代』で語った第七世代(てれびのスキマ)

「売れそうな新世代芸人」カカロニが『ゴッドタン』にどハマリ(てれびのスキマ)

ギャル特集_メイン

EXITと学ぶギャル特集!【前編】今さらだけど、ギャル is 何?|『egg』の“きぃりぷ”に聞いてみる

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」