写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
ふたりの共通点



第49回。今回は毎週火曜日にやっている配信のふたりと。左がマタンゴの高橋鉄太郎で右がジュースマンズの藤井洋次郎さん。
同じマセキで何かやりたいと思い、僕がそれぞれに仲のよかった洋次郎さんと鉄太郎を誘って始めました。
洋次郎さんは僕の知っている人の中でも群を抜いてうるさく、鉄太郎はその逆でしゃべり方や雰囲気がとても落ち着いています。ふたりが話したらおもしろいのではと思って声をかけました。最初に3人で話したのは「ふたりの共通点はなんだろう」ということ。
全然違うのにふたりとも余裕がすごいのでそこに何か共通するものがあるのでは、と探っていったら、お互いにとても自分のことが大好き、ということが判明しました。
賀屋も基本的に自分好き気味なので僕はどこでもナルシストといます。
毎週火曜22時ごろとてもポジティブな配信をインスタグラムでしていますのでぜひ。

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR