写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
月曜日は、加賀翔(かが屋)が担当。コント師として知られる一方で、芸人仲間などを撮影した写真の腕前にも定評があり、インスタグラムのフォロワーは10万人以上を誇る。そんな彼が、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
子供に気を遣わせてしまった休日
第21回。自宅待機が終わり、やっと外に出られたということで今回は白鳥の写真です。
「せっかくだしじゃあ白鳥撮りに行きますかなぁ」と頭に浮かんだわけではなく、運動も兼ねて日比谷公園から皇居のまわりをぐるりと歩いたときにお堀にいたからです。

小さな黒い鳥も何羽かいましたが、白鳥がぶっちぎりでかっこいいので白鳥をずっと追いかけて撮影しました。休みの日に白鳥と並走して過ごしているというだけでも、とても優雅な気持ちになりますね。
そんなふうに追いかけていたら子供が近づいてきたのですが、カメラを抱えてる大人(僕)の邪魔をしちゃいけないと思ったのかUターンしてお母さんのところに帰って行きました。
子供に気を遣わせる大人にだけはなりたくなかったです。しかしその直後、白鳥がものすごく近づいてくれ、結果的にとても近い距離で撮影できました。

なぜかこちらを軽蔑しているような目に見えるのは気のせいでしょうか。

僕にやましいところがあるからなのか、すごく睨まれている気がしますね。

あと小さな黒い鳥は白鳥の子供だったんですね。知らないってこわいですね。外を歩けるのは本当にありがたいけど、申し訳なくない休日を過ごしたい。

加賀翔(かが屋)、前田こころ&平井美葉(BEYOOOOONDS)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR