蛙亭|正田真弘写真室「笑いの山脈」第10回

文・撮影=正田真弘
編集=竹村真奈村上由恵


カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見たことある広告をいっぱい撮っている人。

蛙亭「深夜の高速道路」

先日夜通し運転することになり、ポッドキャストで『蛙亭のオールナイトニッポンi』を聴いていた。
車のまばらな高速道路を370キロ走りつづけるのに、結果最高のチョイスであった。
フリートークがさながらラジオドラマを聴いているかのような間であったり、
イワクラさんの大きな溜息ひとつや、中野さんの話す弟の近況もすべて情景が浮かび上がりながら聴こえてくる。何よりAMラジオの質感をまとったふたりの声が抜群にいいのだ。
深夜の暗く落ち着いた空気、運転席から見える窓のフレーム、車内が劇場と化すようなおもしろい体験でもあった。

今回撮影させてもらったコント『マッチングアプリ』。

「マッチングアプリの人ー!」

中野さんの抜けのいい声ががらんとしたシロホリのスタジオに響いた。そしてイワクラさんの笑い声。声は写真に記録できないが、その余韻や空気は写真に込められたと思う。

これから単独ライブがあると言っていた蛙亭。
ライブでふたりの生の声を自分の鼓膜に振るわせて、不条理な哀しみと笑いの世界を体感したい。


蛙亭
中野周平(1990年11月20日生まれ、岡山県出身)とイワクラ(1990年4月10日生まれ、宮崎県出身)。吉本興業所属。大阪NSCで出会い2012年コンビ結成。奇抜な展開とキャラの濃いコントが人気。8月9日ヨシモト∞ホール(東京)にて、8月12日COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪)にて単独ライブ『ネタ・ウォー ~ざけんなよ~』を開催予定。

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

阿佐ヶ谷姉妹|正田真弘写真室「笑いの山脈」第9回

空気階段|正田真弘写真室「罰と珊瑚礁」第8回

空気階段|正田真弘写真室「笑いの山脈」第8回

永野|正田真弘写真室「笑いの山脈」第7回

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」