『オドぜひ』で「どうしたらTAIGAさんは売れるのか」をカズレーザーらと考える(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

TAIGAのかわいげが爆発。最後は持ちネタでシメる

『オドぜひ』

「TAIGAナイト」ようやく第3夜にして「どうしたらTAIGAさんは売れるのか」という本題に到達。カッコよ過ぎると言われれば「カッコいいって言われてこんなにうれしくないの初めてだわ」、リアクション芸に挑戦し「怖い」と言われれば「こんなにがんばって怖いって言われたら哀しいよ……」と漏らすTAIGAのかわいげが爆発。

奥さんと長男からのビデオレター。絶対に泣くはずの展開に「かわいいなあ」と呟くも泣かないTAIGAに一同苦笑。「しばらくお待ちください」とテロップのあと、カズレーザーが「泣けよ!」とツッコミ。泣きそうと思って見ていたら泣けなかったとTAIGA。台本を読み込みしっかりシミュレーションをしていたという前半の話を踏まえてカズ「台本に『泣く』って書いてなかったから」。春日「じゃあ、こっち(番組側)のミスだ(笑)」。

TAIGAが「確かに俺がハネるときって予定じゃないときだわ」と言うとたまらず「俺たち言葉丸く言ってましたけど、予定立てるなよ!って」と若林。最後は「ツイストを踊りながら違いを言う」持ちネタで「シミュレーションしてたTAIGAナイト」と「実際の本番」との違いを。「シミュレーション、あんまり意味ない。本番、どうにかなる。シミュレーション、もうしない。本番、またやりたい。フー♪」。

『さまぁ~ず論』

さまぁ~ずは若手時代、マネージャーがコロコロ変わる時期があったという。そのころ、ふたりでお茶を飲んでいる際に三村が「俺がマネージャーだったら売れると思うんだよな、バカルディ」と言っていたそう。「自信はあった」と大竹。

ゲストがハライチ澤部ということでツッコミ論になっていく。「昔の映像見たら俺のツッコミほぼ澤部」と言われた澤部「『いいとも』の本番直前の袖で、俺もそもそも三村さんのツッコミとか意識してたとこがあったんで、その人に言われて、一応俺もなにか確立できてきたのかなって、すごいうれしかったんですよ」と。

ツッコミの勉強として、当然ダウンタウン浜田はよく見ていたが、関西の人はマネできないと感じた三村は「俺が一番近いのは、いかりや長さんかなってずっと思ってた」と言う。「魂のツッコミ。『○○の○○じゃないんだから』じゃない。『うっせぇ!』って言う。結局そこに勝てるもんがなかったりすんだよね。ホントにバカみたいなことやったら、『うっせぇなぁ!』って言うしかない。『なにやってんだよ!』でいい」。

今日観たい番組:第1回のゲストはチョコプラ『ヨーロッパ企画のYou宇宙be』など

『かりそめ天国』(テレ朝)は「チャンカワイが過酷修行3本立てに挑戦!」など。

『ネタパレ』(フジ)1時間SP。平子祐希×パーパー、増田貴久×チェリー大作戦、千原ジュニア×永野など。

『タモリ倶楽部』(テレ朝)は「コンビニの棚が『しっとり』しすぎ!?今あふれるシズルワード問題」。

『ヨーロッパ企画のYou宇宙be』(フジ)開始。

『金スマ超特別編』(TBS)にユーミン。

『A-Studio+』(TBS)に佐藤浩市。

『アナザースカイII』(日テレ)に木下ほうか。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

sukima

EXIT兼近『ワイドナショー』でお笑い離れと政治について自分の言葉で語る(てれびのスキマ)

霜降り・ニューヨーク・EXITの“第七世代論争”「粗品は令和に現れた悪魔だ!」(てれびのスキマ)

ギャル特集_メイン

EXITと学ぶギャル特集!【前編】今さらだけど、ギャル is 何?|『egg』の“きぃりぷ”に聞いてみる

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」