CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
結成5周年の記念日である2024年5月22日に「But(裏)」を、その2日後に完全サプライズで「But(表)」をリリースした7ORDER。同じ曲をダンスバージョンとバンドバージョンで制作するという新たな試みに挑んだ本作には、メンバーの脱退を経て新体制でスタートした彼らの決意が込められている。 また、..
世界最大規模のアニメの祭典として知られ、3月23日、24日に開催された『AnimeJapan 2024』で『葬送のフリーレン』のキャラクターに扮するコスプレイヤーたちに、“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイ..
出会いから10年以上、お互いに強いリスペクトを持ちながら俳優キャリアを築いてきた松田 凌と植田圭輔。6月から始まる舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯での共演は、かねてからの願いが叶ったかたちとなった。今回のインタビューでは、ふたりのかけがえのない関係性と、舞台にかける想いを紐解く。 「背負わ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
『森田美勇人Photo&Essay「青葉の音」』が7月20日(土)に発売されることが決定した。 抽選で200名にはサインも 昨年発売した、『森田美勇人Photo&Essay「日常」』に続く第2弾。森田が撮影・執筆を行ってきたQJWebでの連載「QJWebカメラ部」の書籍化で、この1年..
お笑い芸人、アーティスト、俳優など、話題のタレントに「仕事遍歴」を聞くインタビュー連載「求人ボックスpresents Echoes of Career~人気者の仕事遍歴~」。 当時なぜその仕事を選び、それがその後の活躍にどうつながっているのか?をテーマに、現在の職業に至るまでの経歴を聞きながら、そこ..
IMM THEATERと神保町よしもと漫才劇場にて、7月21日(日)に夏フェスイベント『ジンゲキサマバケ!』が開催される。 神保町芸人監修グッズの販売も! 今回のイベントは、IMM THEATERをメインステージに、神保町よしもと漫才劇場と2拠点で開催される同劇場史上、最大規模の夏フェスイベント。 ..
2024年6月5日(水)より発売となる『Quick Japan』vol.172の表紙&第1特集では、グローバルボーイズグループ・JO1の総力特集をお届けします。 JO1メンバーにとっての“TOP”に迫る総力特集 特集では合計3万字以上のソロインタビューや、8TH SINGLE『HITCHHIKER』..
SEVENTEEN初となるスタジアムツアー『SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ AGAIN TO JAPAN』。5月18日と19日に大阪・ヤンマースタジアム長居、25日と26日に神奈川・日産スタジアムで開催し、4日間で合計25.4万人のCARAT(SEVENTEE..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、2022年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影..
自らを「和食の小鉢」とたとえる実力派ベテラン漫才師・ガクテンソクと、アウェイの現場で常に独自のスパイスを加えてきた表現者、アユニ・D。フィールドは違えど独自路線で戦い続ける2組が、2024年7月13日(土)、14日(日)開催の『DAIENKAI』のステージの上で相まみえる。 特にツッコミの奥田修二は..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 120
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。