株式会社MotionGallery:PR

忘れられない虐待・性被害の後遺症…“トラウマ療法”を受けた実体験の漫画化を目指して

2023.8.14

文・編集=QJWeb編集部


虐待と性被害による後遺症(C-PTSDとPTSD)の診断を受けた漫画家・三森みさ氏が、最新の心理療法“トラウマ療法”で回復するまでの実体験を漫画化・自費出版するためのプロジェクトがスタートした。

性被害から6年後…フラッシュバックに苦しめられる

厚生労働省依存症対策推進室の依存症啓発事業(公共事業)の一環として『だらしない夫じゃなくて依存症でした』(時事通信社)『母のお酒をやめさせたい』(KADOKAWA)といった漫画を手がけてきた三森みさ。

漫画家・三森みさ氏

今回は、作者自身が20代前半に性被害(強制わいせつ)に数件遭遇し、6年後にフラッシュバックをはじめとするPTSDの病状が出てきたことから、トラウマ・心理療法を実施。自身の体験をもとに、臨床心理士の監修つきで漫画制作を目指している。

大事なのは「過去の問題をきちんと過去にすること」

被害のトラウマを抱えた作者は、「恐ろしい出来事に遭うんじゃないか」と思い込み、特定のものに怯えたり、不安になったり、謎の体調不良がつづいたりと、日常生活を普通に過ごすことが困難だった。

そんななか、実際にトラウマ・心理療法により「過去の問題をきちんと過去にすること」ができるように。そうすることで、心身の過剰な反応が収まり、ようやく「今」を生きられるようになった。

また、性被害の記憶の問題はもちろんのこと、長年抱えていた親子関係の問題解決にもつながったという。

当プロジェクトは、クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」で7月14日から8月31日まで実施。現在、180万円以上の応援が集まり、目標金額の380万円を目指している。

クラウドファンディング概要

・プロジェクト名:虐待と性被害。その後遺症を最新心理療法で治療した、実体験の漫画を描きたい!
・実施期間:7月14日~8月31日23時59分まで
・目標金額:380万円


この記事の画像(全6枚)



  • クラウドファンディング概要

    ・プロジェクト名:虐待と性被害。その後遺症を最新心理療法で治療した、実体験の漫画を描きたい!
    ・実施期間:7月14日~8月31日23時59分まで
    ・目標金額:380万円

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

QJWeb編集部

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。