2021年11月よりスタートした連載「QJWebカメラ部」が、1年を迎えたことを記念して、オフィシャルグッズを「SUZURI byGMOペパボ」で発売することが決定。2022年12月20日(火)正午より林田洋平(ザ・マミィ)がこれまで撮影してきた写真を使用したグッズが販売される。
林田イチオシ写真が載ったグッズ
「QJWebカメラ部」は写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載。日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影し、自ら執筆したコメントと共に掲載している。
第1弾のかが屋・加賀翔につづいて販売される林田のグッズは、林田のお気に入りの写真を使用したTシャツ、パーカーや相方・酒井貴士をプリントしたアイフォンケースなど全10種をラインナップ。販売期間は2022年12月20日(火)から2023年3月20日(月)までの3カ月限定となる。
今後は第3弾としてセントチヒロ・チッチ(BiSH)、第4弾に長野凌大(原因は自分にある。)のグッズが展開される。
ザ・マミィ林田洋平グッズ販売詳細
ザ・マミィ林田洋平グッズ販売SHOP URL:https://suzuri.jp/qjweb-goods-04










【連載】QJWebカメラ部
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影し、自ら執筆したコメントと共に掲載する。普段はカメラの前に立つ人々は、いったいどんな瞬間にシャッターを切りたくなるのか。月曜日は加賀翔(かが屋)、火曜日は中山莉子(私立恵比寿中学)、水曜日はセントチヒロ・チッチ(BiSH)、木曜日は長野凌大(原因は自分にある。)、金曜日は林田洋平(ザ・マミィ)、土曜日は森田美勇人(7ORDER)が日替わりで担当。
林田洋平(ザ・マミィ)
(はやしだ・ようへい)1992年生まれ。プロダクション人力舎所属のお笑い芸人。酒井貴士とのコンビ「ザ・マミィ」のメンバー。『キングオブコント2021』ファイナリスト。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR