氷川きよし、「甲州路」MVを公開!人とふれあいながら夢に向かう姿を描く

文・編集=QJWeb編集部


歌手・氷川きよしが、2022年7月26日(火)に発売する新曲「甲州路」のMVを公開した。

休養前最後の新曲は原点回帰の股旅演歌

氷川きよし 甲州路 MV
氷川きよし

アーティストとして音楽ジャンルを超えて日々進化しつづける氷川きよし。6月にスタートした東京・明治座、大阪・新歌舞伎座、福岡・博多座、名古屋・御園座の全国4座合計90公演も、無事に明治座公演を終え、7月23日(土)からは大阪・新歌舞伎座公演がスタートする。

そして、その公演開幕直後の7月26日(火)、2022年のシングル第2弾『甲州路』を発売する予定だ。

表題曲となる「甲州路」は、今年いっぱいで歌手活動を休養することを発表している氷川きよしの休養前最後のシングル表題曲。原点に立ち返った股旅ものの軽快な楽曲で、甲州街道を舞台に、恋に破れながらも夢に向かう姿が描かれている。氷川の師匠である水森英夫の作曲で、デビューから支えてくれているファンの期待にも応える。

発売に先駆け、「甲州路」のMVがYouTubeにて公開された。

今年の4月に山梨県内の農村公園や猿橋、ふれあい農園などで撮影されたこのMVは、ドローン映像なども駆使されており、甲州路を舞台に氷川が人とふれあいながら旅をする、ロードムービー風の心温まる作品になっている。

氷川きよし 甲州路 MV
「甲州路」MVで人とふれあう氷川きよし

7月26日発売 氷川きよし甲州路』

氷川きよし 甲州路
Aタイプ:c/w「藤枝しぐれ」(作詩:松岡弘一/作曲:水森英夫/編曲:石倉重信)
氷川きよし 甲州路
Bタイプ:c/w「難波の恋」(作詩:麻こよみ/作曲:水森英夫/編曲:石倉重信)
氷川きよし 甲州路
Cタイプ:c/w「あゝ純情港町」(作詩:かず 翼/作曲:水森英夫/曲:石倉重信)

氷川きよしコメント

今回の映像は、実際に甲州の方にロケに行って撮影しました。とてものどかな風景の中で、すごく自然体で撮らせていただきました。とても楽しい撮影でした。きっと映像からもしっかりと伝わると思います。たくさん聴いていただいて、元気になっていただきたいと思います。

この記事の画像(全5枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

氷川きよし、『群青の弦(いと)』新ビジュアルを公開!「kii」名義で「きみとぼく」の作詩も担当

「kiina」こと氷川きよしが歌う「歌は我が命」

「kiina」こと氷川きよしが歌う「歌は我が命」 『紅白』で見せた“あなた”のために歌う覚悟

氷川きよし『Happy!/森を抜けて』

氷川きよしから「kiina」へ。そこに込められた譲れない想い「どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい」

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」