BE:FIRST、2ndシングル『Bye-Good-Bye』発売決定!先行配信リリースも

2022.3.1
BE:FIRST

文・編集=QJWeb編集部


BE:FIRSTがレギュラーラジオ番組『SPARK』(J-WAVE)内で、2ndシングル『Bye-Good-Bye』を5月18日にリリースすることを発表した。

ドラマ主題歌にも起用

『Bye-Good-Bye』

11月3日にリリースされたデビューシングル『Gifted.』以来、約6カ月ぶりのCDシングルリリースとなる『Bye-Good-Bye』。3月1日よりスタートする朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ)の朝ドラマ『サヨウナラのその前に』の主題歌にも起用されている。

さまざまな出会いと別れを経て前に進むBE:FIRSTが、楽曲に込められた感情を表現力豊かに歌唱。ポジティブな感情を湧き上がらせる“前向きなさよならソング”に仕上がっている。

作曲はメジャー、アンダーグラウンド問わず、さまざまなアーティストやあらゆるジャンルをクロスオーバーさせるプロデューサーChaki Zuluが担当。作詞は多数のヒット曲を生み出しているstyと、BE:FIRSTのプロデューサーSKY-HIが手がける。

また「Bye-Good-Bye」はCDシングルリリースに先駆け、3月7日より先行配信リリースされることも発表された。

【関連】BE:FIRST初のワンマンライブを収めたDVD&Blu-rayが映像3部門同時1位の快挙

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

歴史に刻まれた『THE FIRST』という現象。音楽を愛するすべての人の“光”の源に【『THE FIRST FINAL』レポートあり】

『BE:FIRST Gifted Days』レポート#10

BE:FIRST、初のファンミーティング。名古屋&札幌公演で見せたファンへの感謝【『BE:FIRST Gifted Days』レポート#10】

『THE FIRST』で第一歩を踏み出したREIKOのアーティスト人生「今はグループもソロも両方やりたい」【『あの日のTHE FIRST』レポート#10】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」