『M-1グランプリ2021』から1カ月、最もニュースになったのは錦鯉!決勝前から注目を集めていたのは……?

錦鯉

文・編集=QJWeb編集部


『M-1グランプリ2021』の決勝に出場したコンビの大会前後1カ月のウェブニュースランキングが発表され、王者の錦鯉がほかに大差をつけ、1位となったことがわかった。

王者・錦鯉の記事数が圧倒的1位に

3000以上のWEBメディアをモニタリングできるツール「Qlipper」のデータに基づき集計されたこのランキング。記事数、仮想PV、記事ツイート数の増加率はいずれも、錦鯉がほかに大きく差をつけて1位となった。錦鯉は決勝前と比べて、すべての項目で380〜400%の大幅な増加を記録している。

また、ほかの最終決戦進出者2組では、オズワルドが記事数と仮想PVが2位、記事ツイート数が4位。インディアンスは記事数と仮想PVが4位、記事ツイート数7位。増加率では、オズワルドもインディアンスも記事数で170%前後の伸びを見せた。

審査結果4位以下のコンビでは、決勝戦の順位が高くても、その後メディアでよく取り上げられるとは限らないことが判明。

審査上の順位とそのあとのメディア露出の乖離が最も大きかったのはハライチ。審査結果は9位だったが、増加率は記事数で160%、PVで315%と、最終決戦3組に食い込む伸びを示した。ニュースへの掲載という面では、審査結果よりも敗者復活戦のインパクトが強かったことが読み取れる。

また初出場のモグライダーも審査結果は8位に終わったが、その後の記事数と増加率はハライチに次ぐ5位(159%)。さらに審査結果では最下位だったランジャタイが、記事数6位、仮想PV5位、記事ツイート数2位とインパクトを残していることがわかる結果となった。

大穴人気を集めたランジャタイ

『M-1』前に最も記事が多かったのはオズワルド。仮想PV2位、記事ツイート数3位とほかの指標でも上位に。3年連続の出場ということで。優勝候補として注目されていたことも影響しているが、そのほかにも『ダウンタウンDX』(日本テレビ)など人気番組やイベントに出演していたため、さまざまな記事が途切れず出ていた。

記事数・記事ツイート数2位のハライチは、敗者復活からの出場のため、事前の記事はほかの話題が中心。テレビ・ラジオ番組出演のほか、澤部佑のTV番組出演ランキング上位入りや、岩井勇気の著書のプレスリリース・記事が目立った。

記事数3位、仮想PV1位、記事ツイート数4位だった錦鯉は、『M-1』決勝戦進出の話題が中心だったが、『有吉の壁』(日本テレビ)など人気番組への出演、自叙伝『くすぶり中年の逆襲』の発売に関するインタビューなど、記事になる話題は豊富にあった。

記事数4位、仮想PV3位、記事ツイート数1位だったランジャタイは、記事のほとんどが『M-1』関連のもの。決勝進出が決まった際には、ツイッターのトレンド1位になるなど大穴として注目を集めていた。また、ほかのコンビとは違い、国崎和也、伊藤幸司がそれぞれ執筆したエッセイの記事ツイート数が多かった。

■「M-1グランプリ2021」出場芸人ウェブニュースランキング
調査期間:2021年11月19日(金)0:00~2022/1/19(水)23:59
(Qlipperの記事確認日時)

調査対象:「M-1グランプリ2021」決勝戦出場者
錦鯉・ロングコートダディ・ランジャタイ・インディアンス・ゆにばーす・オズワルド・モグライダー・真空ジェシカ・もも・ハライチ・うるとらブギーズ

調査方法:調査対象の芸人(コンビ)の名前を含む、国内主要ウェブニュースの記事数、仮想PV数、記事ツイート数を集計。
※仮想PV:国内3000媒体以上のWEBメディアをモニタリングしているQlipperが、取得したサイト構造を基に独自エンジンで記事のページビューを予測・算出している。

【関連】『M-1』前に行った優勝者予想アンケート結果!1位は意外な大穴コンビに

この記事の画像(全14枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

ハライチ/敗者復活戦での勝利が決まった瞬間(C)M-1グランプリ事務局

【M-1】ハライチはなぜ敗者復活戦で勝てたのか。会場の空気を変えた澤部の叫び

錦鯉、優勝の瞬間(C)M-1グランプリ事務局

『M-1』錦鯉の優勝は、誰もが祝福したくなる結末。オズワルド敗北で感じた「漫才は水物」の意味とは(てれびのスキマ)

優勝会見での錦鯉(C)M-1グランプリ事務局

【M-1】40歳で結成の錦鯉、50歳で王者に。松本人志の名言「魂は歳を取らない」を体現

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」